

退会ユーザー
くまのこ保育園に通ってます。
雑費は何歳かによると思います
4歳になる娘は4月から制服になるので制服と体操服を買います。
それより小さい子だと昼寝のタオルや昼寝の敷物、着替え、オムツ、オムツ用のゴミ袋などが必要です。
あとは本の代金ですかね(毎月読む本)
退会ユーザー
くまのこ保育園に通ってます。
雑費は何歳かによると思います
4歳になる娘は4月から制服になるので制服と体操服を買います。
それより小さい子だと昼寝のタオルや昼寝の敷物、着替え、オムツ、オムツ用のゴミ袋などが必要です。
あとは本の代金ですかね(毎月読む本)
「入園」に関する質問
保育園で初めて指摘を受けてショックです。 子どもにも冷たくあたってしまいどうしたらいいのか分かりません。 1歳になってすぐ入園しました。 本当に手がかからない子で先生達から人生何回目かしらと言われる程で 貸し…
2歳4ヶ月の我が子の懇談でした 六月から午前保育で通いだしました。 言葉がおうむ返しが多いこと、イエスノーが言えないこと(最近では、いらない!とは言えるようになりました、今も,まだうんは言えません) が気にな…
保育園決めるの不安になってきました。 どこでもいいかなーなんて思ってたのに、 いざ見学すると「ここがいい」が出てきて。 でも11月生まれだからもう空きがない。 秋冬生まれ損な気がしてきました🥲 妥協で選んだ保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント