
コメント

さらい
休ませてなかったです(>_<)

退会ユーザー
送り迎えは確かに面倒ですが、保育園で上の子預かってもらえる方がママさんの身体も休める時間あるし楽だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
退院後すぐ預けたって感じですか?
その時赤ちゃんは保育園の中まで連れて行きましたか?- 1月19日
-
退会ユーザー
退院後すぐ預けました!
新生児だろうなって赤ちゃん抱っこ紐してるママさんとかもたまに見ますよ✌️- 1月20日

はじめてのママリ🔰
ファミサポで送り迎えだけとかもお願いできますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そういうのがあるんですね!!
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
地域によりますが前もって登録などしないといけないと思うので調べてみてください☺️
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
検索してみます!
ありがとうございます😊
利用しましたか?- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
一応登録はしてますがまだ利用はしてないです!!
ご縁があって預かるほうも研修を受けて登録してます😆- 1月19日

はじめてのママリ🔰
送り迎えよりも退屈してキーキーする上の子がいる方がキツかったので行かせてましたし今回もその予定です😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
赤ちゃんも一緒に中まで連れて行きますか?- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
いえエンジンかけて鍵だけしめて待っててもらいました💦
1か月検診終わってからは一緒にいきましたがそれまでは…
私の時はまだコロナ禍前で未満児はお部屋行って支度しないと行けなかったのですが新生児もいることを理解してくれてた先生たちが玄関でひきうけてくれてと協力してくれてました!
今はコロナ禍でどっちにしても玄関引渡しですもんね!- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😰
泣かずに待っててくれましたか?
玄関引き渡しなんですね!
支度をしに部屋に行かないといけません😵😵- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
泣かずに待っててくれましたよ!
玄関でママいかないでーってグズグズ引き止められて結局長く玄関にいることもありましたが次男はよく寝て待っててくれました😂
保育園には特に何も言わずに産んでみて少し一緒にいてみてからやっぱり保育園いってー😂ってなれば預けるとかでも全然いいと思いますよ☺️
お子さんの性格がわからないのであれですが…
ザ!やんちゃ坊主!とかでなければ割と落ち着いて遊んでくれそうですし☺️- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
お利口ですね👶🏻🍼
やんちゃなんです…
親には頼らなかったですか?- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
やんちゃくんなんですね🥲
仕事もあるし帝王切開だったので入院長くなる関係でそこで休みとってもらったので退院後は頼りませんでした☺️- 1月19日

ひまわり
保育園休ませないで行かせますよ!
はじめてのママリ🔰
主人は朝早いし夜遅いので
保育園に預けに行ってくれる人がいません🥲ご自身で行かれましたか?
さらい
はい、いきました。
家に上の子がいるよりは、楽で。
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは保育園の中まで連れて行きましたか?
さらい
玄関までなのでそこまではいきましたよ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
支度もしないといけない園なんですよね😢
さらい
うちは四歳だったので玄関だけでした。小さい子は準備しますね、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
親には頼らなかったですか?
さらい
はい。(*^^*)自分達で乗りきりました