妊活 人工受精後の生理は、だいたい14日後に来ることが多いですかね?無知で申し訳ありません。 すいません。14日に人工受精したんですが、人工受精後って生理いつ来るのか先生に聞くのを忘れてしまい、だいたいどれくらいで来るものなんですか?だいたい14日後ぐらいですかね?無知ですいません。 最終更新:2016年10月26日 お気に入り 生理 先生 人工受精 アヤダ コメント まぁこ 人工受精3回を経験しました。 いつもどうり、高温期13日か14日目ぐらいに来ていました。 妊娠しているといいですね❗ 10月26日 アヤダ ありがとうございます😊 私も人工受精3回目なんですが…中々人工受精の仕組みみたいなのが理解できてなくて…😞 10月26日 まぁこ 私も先に不妊治療をしている友人から教えて貰っていました。 排卵日、もしくは前日に人工受精ですよね❔ タイミング法とほぼ変わりません。 元気な精子だけを排卵日頃に子宮にいれるところが違うだけです。 生理周期にもよりますが、大体排卵日から14日頃に生理がきますよ。 旦那さんの状態によっても変わってきますよね! うちの旦那は人工受精に変わってから亜鉛を飲んでました。 10月26日 アヤダ 亜鉛ですか…💦やっぱりいいんですかねぇ?何か良くネットとかでは葉酸サプリがいいと…なので試しにベルタの葉酸サプリ飲み初めててみたんですが、いまいち分からず旦那も飲ませてみてるんですが…亜鉛と葉酸どっちが良いんですかね〜? 10月26日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アヤダ
ありがとうございます😊
私も人工受精3回目なんですが…中々人工受精の仕組みみたいなのが理解できてなくて…😞
まぁこ
私も先に不妊治療をしている友人から教えて貰っていました。
排卵日、もしくは前日に人工受精ですよね❔
タイミング法とほぼ変わりません。
元気な精子だけを排卵日頃に子宮にいれるところが違うだけです。
生理周期にもよりますが、大体排卵日から14日頃に生理がきますよ。
旦那さんの状態によっても変わってきますよね!
うちの旦那は人工受精に変わってから亜鉛を飲んでました。
アヤダ
亜鉛ですか…💦やっぱりいいんですかねぇ?何か良くネットとかでは葉酸サプリがいいと…なので試しにベルタの葉酸サプリ飲み初めててみたんですが、いまいち分からず旦那も飲ませてみてるんですが…亜鉛と葉酸どっちが良いんですかね〜?