

ままり
2人目が離乳食よりミルク派で全然食べなくて
悩んだ時ありましたが
9ヶ月くらいから食べる様に
なりました😂
今では食後のミルクも要らないと哺乳瓶投げるようになったので最近は寝る前のミルクのみになりました😂

さらい
10か月までは口から垂れ流しでした

もちもち
1歳過ぎまで絶望的に食べなかったです😭💦
離乳食はお供物だと思って、とりあえず用意してた時期が長かったです…
母乳やミルクもあまり飲まず、一時体重もは減って小児科に相談したりしました💦
今ではちょっと偏食な部分もありますが、普通に食事しますし、元気な幼稚園児になりました☺️

ひろ
上の子は1歳過ぎまでほぼ食べなかったですね😂
食べないどころか口に入れてさえくれないので、お供えする気にもならず、とりあえず和光堂のベビーフード机に置いて、あげる格好だけしてミルク飲ませてました。
でもいきなり普通のご飯食べだしたので、本人の気持ちの問題だったみたいです😅

退会ユーザー
絶望的にたべないですが2歳過ぎの今も絶望的に食べないです😇💔
兄の子は最初から食べまくってましたがずっと食べまくってます😇
ある程度食への興味関心は最初から少し決まってるとこはあるかもですね😅
勿論ある程度大きくなったらかわるとは思いますが!!
コメント