
実家との付き合い方に困っています。息子が実家での自由な時間を好み、帰りたがらないことに悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
実家との付き合い方で困ってます。
3歳息子。
家では基本的にお菓子はほとんどあげないし、YouTubeも1日1時間と決めています。
ですが親の都合で外に出る時(外食、友達付き合い、私の実家に行く)は無礼講にしてます。
そのせいか、実家から帰りたくないとごねます。
酷い時は、
ママ嫌い
ばぁばの家の子になりたい
ママ帰って
と、言います。
実家でうるさいので好きなだけYouTubeを見せて、祖母(わたしの実母)がおかしをくれるからだと思います。
実母はそのまま泊まらせてもいいよ、と言うのですがなんかそれは違う気がして・・・
泊まらせたらYouTubeは見放題だし、きっとお菓子は食べさせるし、寝るのも遅くなります。
それもあり、あまり泊まらせたくありません。
でも、私の都合で泊まってもらうときもあります。
私の都合が良すぎますかね・・・
もうどうしたらいいかわからず、その場の感情とわかっていても「ママ嫌い」って言われるとへこみます。
- ういの

🐰
まず子供ですし、楽しい方が好きっていう単純な考えからの発言ですから気にしないようにしましょう。
それから、書いてあるすべての状況に対して、どれも悪いとか都合がいいとか思いません。
家での決まり事そのままでいいし、実家で好きにさせるのも全然いいのでは?
もちろん実家にいる時もあなたが注意しなければいけないことはきちんと言って、そうやって子供は日々楽しいこともあれば我慢しなきゃいけない時もある、ここではそうしていいけど、他ではダメ…そういうのを覚えていくのだと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
うちも実家ではやりたい放題ですが必ず連れて帰りますよ。
コメント