※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子の聴力が気になります。大きな音に反応がほとんどないため不安です。同じ月齢のお子さんの音の反応について教えてください。外出が難しいため耳鼻科受診も悩んでいます。

生後1ヶ月の息子の聴力が気になっています。

もうすぐ生後1ヶ月半になります。新生児聴覚スクリーニング検査は両耳ともパスしました。
しかし最近の1ヶ月検診で「大きな音に反応するか」という項目があり、思い返してみると普段からほとんど音の反応がないかも…と不安になってしまいました。
眠っている時に横で掃除機をかけても、試しに耳元で軽く手を叩いても無反応です。たまにお尻拭きの袋の音に反応して?モロー反射が出ることがありますが、毎回ではなくたまたまタイミングが合っただけのような気もします。

コロナが再び流行してきているため気軽に外出することもできず、耳鼻科の受診も迷っています。
同じくらいの月齢のママさん、お子さんの音の反応はどのような感じでしょうか?大きな音には毎回反応があるものでしょうか?
教えて下さい🙇‍♀️

コメント

初めてのママリ

あと10日で生後2ヶ月になる女の子育てています!
掃除機近くでかけても無反応ですが、泣いている時にオムツの袋でカシャカシャしてる間はピタッと止まったりするので、泣いている時に試してみるのはどうでしょうか?
その子その子で反応する音が違うのかな?と思いました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり子どもによって気になる音とかがあるんですかね?😂
    泣いてる時に試したことありませんでした…今度やってみます!

    • 1月19日
ミルクティ👩‍🍼

2人共、横で掃除機を掛けてもビックリしたり泣いたりしません🥺
何事もないように寝ていたりします😭
起きていても普通にしています😱
その割には、自分のおならの音にビックリして泣いたりします😂
音のするほうを見ているので耳は聞こえていると思います…💦
はっきりとは言えませんが、お子さんからしたら、驚いたりするような音ではない可能性があります😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機に反応しない子って意外と多いんですね😂
    もう少ししたら音のする方を向くようになりますかね?しばらく様子見てみようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月19日
こむぎ

掃除機とかテレビとかは気にせず寝てますね😪
項目にある大きな音ってドアを勢いよく閉めたり大人でもビクッとする音じゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!大きな音の認識が間違ってたかもしれません😅

    • 1月19日
ママリ

掃除機は目で追ったりはしますが音に反応というよりは動いてるのが興味がある感じで見てます👀
洗い物してる時に、金属のフライパンの蓋をシンクに落として、カシャーン!って大きな音が鳴った時はびくっとして泣きました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機は意外とみなさん反応しないんですね😂
    先程同じようにフライパンを滑らせてしまったんですが、うちの子は鈍感なのか、全く泣く様子はありませんでした…😅もう少し様子を見てみようと思います。

    • 1月19日
ままり

おもちゃの音なども反応なく、振り向くこともないので3ヶ月検診の時に小児科で相談しました😢
聴覚スクリーニングをパスしてるのであればしばらく様子見と言われました😭
ビニールのガサガサ音をすると最近泣き止むことがあるので全く聞こえてないわけではないかなと思ってしばらく様子見るつもりです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    相談しても様子見と言われたんですね…心配ですよね😢
    私もたまたまかもしれませんが、YouTube聞かせて泣き止んでくれたので、少し安心したところでした😣

    様子見しかできませんが、何もないといいですよね…😣💦

    • 2月16日
さしみ

過去の投稿に失礼いたします。

私の1ヶ月の子どもも、たまにビクッとはしますが基本的に音に鈍感で心配していました。

同じく検査はパスしています、、

その後お子様の様子はいかがでしょうか?よろしければ教えていただきたいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後は聴覚は全く問題なく成長してくれています!
    耳元で音を出しても本当に無反応だったので心配してましたが、息子の場合は2.3ヶ月ごろには心配してたことも忘れてしまうくらい気にならなくなりました😊

    • 9月16日
  • さしみ

    さしみ


    お返事いただきありがとうございます!

    うちの子も、音に鈍感で心配しておりました😭

    お子さんが問題なく過ごせているということで安心しました、教えていただきありがとうございました。

    • 9月16日