コメント
るう
薄情ではないです。
自分の誕生日のために、自分が大変な思いをするなんて、いやです(笑)
下の子のことも気になってしまいそうですし💦
私なら、旦那が下の子見て、私にひとり時間くれよと思ってしまいます😅
るう
薄情ではないです。
自分の誕生日のために、自分が大変な思いをするなんて、いやです(笑)
下の子のことも気になってしまいそうですし💦
私なら、旦那が下の子見て、私にひとり時間くれよと思ってしまいます😅
「上の子」に関する質問
自宅から徒歩で3分の場所にA保育園があります。 前にたまに空き状況を確認したら定員オーバーでした。 見学にも行ったら普通そうでしたが、そこの口コミを見たら微妙だったので入園を戸惑いました。 しかし、私が切迫早…
産後15日。痩せません。。。 妊娠中7キロ太りました。 退院時に4キロ、退院時から今日までで0.5キロの計4.5キロしか減っていません💦あと2.5キロ、、、 というか妊娠した時少し太ってたのであと4.5キロくらいは落としたい…
ちょっとだけモヤっと🌀 毎月実家に帰って旦那の一人時間を作ってあげてました。 先月初めて上の子4歳と実家に帰り、下の子0歳は旦那に預けました☺️私も楽だったし旦那も大丈夫だったと言ってたので今回も下の子預けていい…
家族・旦那人気の質問ランキング
ままり
ですよね!ありがとうございます。
気軽に一時保育とかいうけど、ひとに預けるのも結構大変なんだけど…なんか男の人って(うちの旦那だからかもですが)想像力に欠けるというか…😅💦
旦那も休みたいから、自分がみるのは嫌なんだそうです😇
るう
それって、ままりさんの誕生日を口実にゆっくりして、おいしいものを食べたいだけでは!?と思ってしまいました(笑)
あと、うちは近々職場復帰なので、先日保育園の面談に行って1時間ぐらい遊ばせたら見事に風邪ひきました😭
一時保育のリスクとそのあとの大変さ(自分と子どもの)を考えると預けたくないですよね😅
ままり
そうかもしれないです😂
私がイイネという前に半休確保してるし!
1時間でですか😱子供同士はすぐうつりますね💦 一時保育はもしものために登録だけしてたので、旦那的には使わなきゃ勿体ないみたいな考え方なんですが、私は必要なときだけにしときたいんですよね😅
感染リスクもありますよね💦