子育て・グッズ 昼間は抱っこしないと寝ない。家事ができない。バウンサーで寝る。座って抱っこすると泣く。歩いたり立ったりしないと。抱っこ紐で腕がパンパン。他のママさんも大変そう。 抱っこしてないと全く昼間は寝てくれなーい 家の事何も出来なぁーい もうっと思ったその時うつ伏せでバウンサー乗せたらねた (しっかり見ときます!!) 抱っこしてしかも座ってたら泣くから立ってるか歩かないといけないし 腕はパンパンなので抱っこ紐使ってしまう… 世のママさんほんとみんなお疲れ様です!! 最終更新:2022年1月18日 お気に入り 抱っこ紐 バウンサー 泣く パン うつ伏せ りんご(3歳5ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 全く同じです😂 布団に置くと5分もたたずに泣き始めます🥲抱っこしたまま座っても揺らせと泣きます…😭😭 1月18日 りんご この時期ってみんなこうなんですかね💦 子がミルク飲んでる時しか私の時間無いです( ̄▽ ̄;) 飲み終わっても乳首だけにして吸わせて寝かせてます(笑) 哺乳瓶🍼付きだと空気吸うからいけないかなぁっておもって(笑) 1月18日 おすすめのママリまとめ 抱っこ紐・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りんご
この時期ってみんなこうなんですかね💦
子がミルク飲んでる時しか私の時間無いです( ̄▽ ̄;)
飲み終わっても乳首だけにして吸わせて寝かせてます(笑)
哺乳瓶🍼付きだと空気吸うからいけないかなぁっておもって(笑)