※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6か月、手の使い方が気になっています。仰向けだと、両手でおもちゃ…

生後6か月、手の使い方が気になっています。

仰向けだと、両手でおもちゃも握ったりしているのですが、うつ伏せになると、右の手しか使おうとしません。

特に、おもちゃを左手側に近くに置くと、
わざわざ右手を左手にクロスさせるような形で右手で取ろうします😅💦
左手の方が近いから左手を出せばすぐ取れるはずのものをわざわざ右手を伸ばすことがとても気になっています💦

こういう使い方ってやはり不自然でしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ姿がありました!!
たぶん使いやすいのが右手なだけだと思います🤭
だんだん慣れてくると両手使うようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか?🥺💕💕
    お子様はどのくらいの時期に自然と使われるようになりましたか?👶

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きちんと覚えてはいませんが、ハイハイをする頃には両手使ってました!

    • 3時間前