
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしのかかりつけ医では、発熱だけで他の症状がない場合、受診してもなにもできないと言われています。(40度とか高くなってつらそうならと座薬はいただいてますが)
そこでは一週間続いたら受診してねと言われてます(^^)
心配なようでしたら受診するのがおすすめですよ、安心できますしね(^^)
はじめてのママリ🔰
わたしのかかりつけ医では、発熱だけで他の症状がない場合、受診してもなにもできないと言われています。(40度とか高くなってつらそうならと座薬はいただいてますが)
そこでは一週間続いたら受診してねと言われてます(^^)
心配なようでしたら受診するのがおすすめですよ、安心できますしね(^^)
「病院」に関する質問
一人暮らし要介護の遠方の親を施設に入れるか? できれば介護関係の方にアドバイスいただけると有難いです。 ・実父69歳 ・要介護1 ・県外の実家に一人暮らし ・母とは離婚してないが別居しておりほぼ会ってない、介護へ…
つわりで仕事休む方ってどれくらいいるんでしょうか… 病院から診断がないと傷病手当?などは休んでももらえないんでしょうか。 また、どう言った場合に診断がおりるんでしょうか😭 今週入ってから仕事終わるとずっとベ…
悪露が黄色っぽいです。たまに搾乳したり粉にしたりしてます、9月2日が1ヶ月検診です。 悪露が出てる間は生理来ないですよね?? 搾乳もたまにするので、次の生理がいつくるか怖いです、私はもともと無排卵でいつくるかわ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
39度まで上がってくればもしかしたら突発性発疹かもですね。
症状が発熱だけなので💦
うちも熱出てる間は元気で、ご飯も食べるし元気溌剌だし、こっちは寝かせなきゃ!と奮闘してもお構いなしです笑
2日後に熱下がって湿疹出てめっちゃ不機嫌になったので突発性発疹だとわかりました☺️