
コメント

なつ
除雪の業務は学校じゃなくて役所じゃないでしょうか?
なつ
除雪の業務は学校じゃなくて役所じゃないでしょうか?
「住まい」に関する質問
現在、夫45歳、今年46歳になります。 転勤がある会社なので、これまで家を買う事を全く考えていなかったですが、子供も小学生になり、私自信は夫と一緒にいるメリットを少しも感じないので、もし転勤があっても単身赴任で…
娘の幼稚園のクラスに特に仲の良い子が1人おり、 その子のことが大好きで、 その子になりたい! 同じものを持ちたい。 自分の名前も嫌だ その子の近くに引っ越しをしたい! とにかくその子ともっと遊びたい! 最近、…
今の分譲の賃貸マンションを引っ越したいです。 理由は下の3歳の子が元気でドタバタ走り回るので、マンションの掲示板にうちらしき騒音の貼り紙が貼ってあります。 あとは私の住んでいる上は上の階の人の広いベランダにな…
住まい人気の質問ランキング
ぴっぴ
お返事ありがとうございます。
そうなんです。役所が委託している除雪コールセンターに電話しても電話は繋がらないですし、除雪もされません。
こういう時はどうしたらいいのでしょうか?
ぴっぴ
ちなみになんですが、学校の裏のほうの除雪はされていますが、校門側のほう(こちら側)は来ないんです…
なぜかは不明です💦
なのでこちら側から行く児童たちは可哀想で💦
学校側から役所に言ってくれたほうが早いのかなーと思いまして。学校に除雪依頼をする訳ではないですよ
なつ
そうですね。
学校から役所に伝えてもらえるよう、電話してみるのもいいと思いますよ☺️
私の地域も主要道路にしか除雪車が来ないので、通学路に除雪車が来ればいいのになあと思っています😅
ぴっぴ
お返事遅くなりました💦
あれからこちら除雪入った(先ほど18日に一斉除雪したのを知った)んです!
が、1回通っただけで上の雪だけさささってやって終わりでしたー😭なのでマンホールの穴はそのままですし子どもたちが通る道もガタガタ…。
はぁ😞💨せめて往復は除雪してほしいものです。これで除雪やったなんて追跡履歴残してほしくないですね😩
お話聞いて頂いてありがとうございました!