
友達の発言や行動に不快感を感じており、関係性に悩んでいます。どうしたらいいか迷っています。
友達のこの発言どう思いますか?縁切るほどでは無いですかね?
自分の子供のこと「客観的に見て可愛い顔してるよね?!親バカかな?」
最近生まれた共通の友人の赤ちゃんのこと「正直あんまかりかわいくなかったよね笑」
私の家の家建てる予算聞いてきて、答えたら「そうなんだー!私は〇万なんだけどさー(私の答えより1000万多い)」
思い出すと不快でもう会いたく無いとか思っちゃいます、、今までも何回か思ったことがあります。
高校からの幼馴染で、向こうは私のこと親友だと思ってます。一緒にいて楽しい時は一応あります。ちょっと冷たくすると機嫌取りみたいな連絡が来て、好かれてるのが伝わってきます。
でもこういう発言がたまにあるのと、口がめちゃ軽いのと、よく小さい嘘をつきます。
その度に人としてどうかと思うし、最近は自分から連絡しないようにしてます。
でも遊びの誘いがしつこい上に、共通の友達もいてグループLINEとかもあって付き合いももう長すぎるので、、なんだかんだ会っちゃいます😭
こういう関係ってどうしたらいいんでしょう、、
はあ、ストレスだなーーってかんじです😭
- ごま(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
逆になぜ付き合い続けるのか謎なレベルかと😂
自分の子供を褒める発言は全然気になりませんが
他者をおとしめるような発言やマウントは聞いてて嫌になるので私なら縁の切れ目と判断して離れます😂

退会ユーザー
私にも、親友ぶってくるマウントとりたがりの友達居ました🤣
同じような失礼なこと沢山言われ面倒になったので、共通の知り合いも居ましたが縁切りました!今思い出しても腹立たしいです。笑
mikinaさんに嫉妬してるだけだと思うので受け流してグループでのみ交流を続けるか、周りに事情を説明して距離置くかですね😂
-
ごま
いますよねやっぱこう言う人😭縁切れたのうらやましいです!!
嫉妬という言葉を見てはっとしました!
思い当たることたくさんあります!すぐ対抗するような言葉言ってきたり
昔から物とか発言とか何でも真似されるしそれも不快です😂
今年からは徐々に距離おけるように周りにも相談してみます!!- 1月18日

退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります!
切りたいけど切れないですよね…
私はもう我慢しちゃってます、、、言えるなら信用できる共通の友達1人とかに実はきついって話すかな。
グループ離れる勇気はないので割り切って付き合ってます💦
-
ごま
共感ありがとうございます😢
そうなんですよ、、!グループで集まる時はわりと無害なんですけど。
どうにかして2人で会わないようにしていきたいです💦- 1月18日

ままり♡
わたしなら
客観的に見れてないし
それ確実に親バカやわ〜。とか
家の予算については
え、それ聞いてどうするん?
とか返しちゃいますかね😂
でもそれが続くと地味にしんどいですしそう思っちゃうのも普通だと思いますよ!
こういう人と付き合ってると
疲れるので自分のことあまり言わないでうんうん。って聞いてあげるだけで良いのかなと(笑)自慢したいだけかなと(笑)
でももうそれも耐えられなくなったら距離置いてもいいんじゃないですかね😂
-
ごま
なんか、、自分でそれ言うんだと思って引いちゃいました😅そう思って普通ですよね、ありがとうございます。
本当に、自慢したい感すごい伝わってきます!!
とりあえずもう自分のこと極力話さないようにします😂- 1月18日

NNK
付き合いが長くてこれからも仲良くしてきたいなら、やめて欲しいことは正直に本人に指摘するかな…と思います。
もう会いたくないなら徹底スルーですかね…いますよねそういう人
-
ごま
スルーしたいですね、、グループで付き合いがあるのでスルーしきれないんですが😭
スルーした上でなんか聞かれたら、正直に指摘するしかないですかね💦- 1月18日

はじめてのママリ
人の赤ちゃんのこと悪く言うの酷いです!🥺
自分の子が言われたらめっちゃ腹立ちます。
というか多分周りに嫌われてるんじゃないかなと思います。
子供ができたら勝手に距離置きそうと思いましたが向こうも子供いるんですもんね😑
でも忙しくなって、グループで会う回数も減るかなと思います。
-
ごま
ひどいですよね!!
わたしも自分の子言われたら嫌なので正直会わせたくないです😂でも絶対会いに行くねと言われてます😂
向こうも子供います、、
そうですね、子育てはじまったら、忙しくてって何かと理由つけて2人では会わないようにしていきたいと思います💦- 1月18日

リン
子供を理由に距離おきます~🤣
離れるのが彼女の為かもですよ!?
でも、、なぜ離れていくのか、何も気づかないんでしょうね、、🤣
-
ごま
まさに、冷たくしてもなぜなのか気づかないタイプです😂!!
産まれたら会いに行くとか、子供同士遊ばせたいとか言われてて憂鬱です😂
子育て始まったらもう余裕ないってことにして、頑張ってみようと思います😭- 1月18日

moon
そういう、厄介って言ったら申し訳ないですが、何にも考えずに発言する方っていますよねー😓
私も、高校からの元友達がいて、その子も私の事を親友と言ってましたが、私は、その子のことを一度たりとも親友と思った事はなく、上辺だけの友達やってました🤣笑
そして、もう1年くらい前になるのですが、あまりにもウザい事言ってきたので、こんな友達いらんなぁと思って捨てました🤣笑
もうスッキリしましたよ🤣笑
私もグループラインありましたが、勝手に抜けてやりました🤣笑
どう思われようが、どうでもいいです🤣笑
-
ごま
本当に厄介です、一方的な関係、疲れますよね。
わたしも、親友と思いたくないです😂
スッキリうらやましいです!
グループを突然抜けるのは難しいですが、他の子にも相談してみます😂- 1月18日

はじめてのママリ🔰
なぜその人がグループにいるのかも謎です。
周りもその人を受け入れてるということですよね?🤔
親友の概念も、関係性も...うーん、とても違和感を感じます。
好かれてるというより、その友人はmikinaさんのグループ以外に仲良くできる場所がないのでは?!
-
ごま
私以外のグループの子とはグループでしか集まらないようで集まった時は、私と2人の時の態度とは違うかんじします。
私と2人だと何でも言ってきます。
やけに友達多い風アピールしてくるんですけど実際好かれてるのかは疑問です、、- 1月18日
ごま
そうですよね、ほんと嫌になります。
離れたい!と思っては時間が経って連絡が来て、、グループで気まずくなりたくないので無視できなくて、の繰り返しです😢