
赤ちゃんが唸っている途中に吐いて苦しそうになった場面について相談があります。そのような状況はあり得るのか、対処法はどうしたらいいか不安です。
質問失礼します(*^^*)
いま、一ヶ月の男の子を育てています。
今日夜中にオムツを変えようとして
うちの子はよく唸るのですが
唸ってる途中に、ゲポ、ゲポと
いいだして、どうも唾液が詰まってる?
感じでゴロゴロいいだしたので
慌てて起こして背中を叩いたのですが
そのときは、呼吸がうまくできないみたいで
苦しそうで、、、。
背中を叩いてたら普通に戻ったのですが
私も初めてのことでビックリです、、、。
そういうことがあるのでしょうか?
また、なった時はそのような対処法で
いいのでしょうか??
怖いです(;_;)
- ゆんsan(8歳)

はな
3ヶ月半の息子の母です。
今月初めに、苦しんで起きたことがあります(>_<)うちは、同居なので、義母が対処してくれました。痰がからんでるのと、自分の唾でむせていると言われました。ひたすら、背中を叩きながら、口から出てくる粘っこい唾を拭いたりしていたら、出しきったのか、良くなりました(ToT)
小児科の先生に聞いたら、器官が発達してないから、飲み込みも上手くできないから、詰まったりしますよ❗と言われました(>_<)
コメント