※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが音に敏感でなかなか寝ない悩みがあります。上の子が寝るのに時間がかかり、下の子も寝ないため別室で寝かせています。ストレスが溜まっています。

2人目以降で音に敏感で話し声や物音でなかなか寝ない、起きちゃう子いますか?かなり悩んでます😭💦

物音の中でも寝れるようにしなければいけないと思い、新生児の時からリビングで寝かせるなどしてきましたが、2ヶ月ごろからどんどん寝なくなり、すぐ起きる、また5ヶ月くらいからは話し声がすると授乳も集中せずキョロキョロするので寝ることもなかなかしなくなり、常に眠くて不機嫌、何度も起きて寝かしつけがストレスで、最近は上の子にもビデオを見せ静かにしてもらったり、夫婦もコソコソ話で会話したりしています。が、本当に生活しにくいです…💦
まだ2歳の上の子に静かにしろと言ったり、おもちゃでガチャガチャしないでくれと言ったり、こんなの可哀想すぎるし、でもあまりにも下の子は寝ないし、頭がおかしくなりそうです。

下の子はセルフねんねは絶対しません。寝るまで放置してみようと思ったこともあるけど、永遠にギャン泣き、パニック泣きのようになりそうなると寝るどころかヒートアップします。
夜中も何度も起きるし、昼寝も短いし、なかなかしないし、すぐ起きるし、不機嫌だし、どうしたら良いかわかりません。

夜も上の子がおしゃべりしまくってから寝るタイプなので、下の子が寝れないので別室で寝かせています…これもよくないのでしょうが、一緒にすると本当に寝ません😱

毎日がとてもやりにくくストレスが溜まっています。大きくなって自然に順応するまでこの生活続けるしかないのでしょうか…?

コメント

ママリ

就寝時はホワイトノイズを流してます!
音は音でかき消すしかないです。

セルフねんねの練習についてですが、寝るまで放置する前に睡眠の土台は整ってますか?そこが整ってないと放置してもなかなか眠れないと思います💦
また月齢ごとの活動時間も意識して寝かしつけすれば少し改善するかもです。

ままり

うわわわわ!!!
一年前の私かと思いました!
次男が音や環境の変化に敏感で寝付きが悪い、セルフねんねできない、ほんとに寝ない子でした😂😂

うちは、今でも長男、三男、旦那のペアと私と次男で分かれて寝てます😊
寝返りすると起きちゃうレベルで眠りが浅いのと、次男の夜泣きで三男も起きちゃうのでこれが一番ベストです💦

長男は一度起きたら朝まで爆睡タイプで、一歳過ぎたあたりから家族全員で寝てました!ただ、長男と同じ時間に寝かしつけすると絶対に寝ないので、先に次男を寝かしつけて、長男には寝室に行ったら静かにすることをしつこく伝えてから寝かせてました笑

三男が生まれてからは
授乳も夜間にあるし、
夜中泣いちゃって次男も起きて朝まで寝ない、なんて日も多々あって辛かったので
また別室に戻してます。

一歳過ぎてきたら落ち着くかな〜と思いますが、あまり期待しない方がいいと思います🤣

はじめてのママリ🔰

その後寝てくれるようになりましたか?😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音に敏感なのはあまり変わりませんが、夜は静かでさえあれば朝まで寝るようになりました🥺🤍🤍

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敏感なのは変わらないんですね😂
    本当静かにするの大変でストレスですよね😭💦
    昼間も家事すらできないので昼寝中は一緒に寝たり携帯いじる毎日です😂

    ミルク飲んでるときのキョロキョロはどうですか?😯
    普段から落ち着きなく手足バタバタ、キョロキョロして集中力なくて💦

    • 8月12日