※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園用のお洋服は、トップスとボトムスは何着ずつ必要ですか?ボトムスはレギンス以外NGでしょうか?デニムやサルエルパンツは危険ですか?

4月から1歳児クラスで保育園に入園予定です。

皆さん、保育園用のお洋服は大体トップス、ボトムス何着ずつありますか?

また園によるとは思いますが、ボトムスは基本的にレギンスしかだめでしょうか?
ゆるっとしたデニムやサルエルパンツは危ないですかね?(>_<)

コメント

ママリ

3着ずつ保育園に置きっぱなし、
あとは5着くらいで回してます!

基本的にはユニクロのレギンスしか履かせてないです!

サルエルは危ないと思います💦

やん

今は7〜8着くらいでまわしてます!
夏は着替えも多いのでもう少し多めです。
そのうち3着は園にストックで置いてます!
うちの園では丈が長すぎるとか歩きにくいとかでなければレギンスじゃなくても大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

園によると思うので確認してみると良いと思います☺️!

うちは長ズボンのみで小さい飾りボタンやスパンコールとか装飾の付いてないものっていう指定しか無かったです!