コメント
退会ユーザー
保育園の予定によります!
私の場合ですが
1月妊娠発覚
2月保育園内定
4月入園、復職予定がコロナで自粛延長
7月入園、復職するも有休消化
8月頭産休入り
なので連続育休です🙋♀️
特に4月に入園予定でなければ連続育休になるかと思います🤔
退会ユーザー
保育園の予定によります!
私の場合ですが
1月妊娠発覚
2月保育園内定
4月入園、復職予定がコロナで自粛延長
7月入園、復職するも有休消化
8月頭産休入り
なので連続育休です🙋♀️
特に4月に入園予定でなければ連続育休になるかと思います🤔
「お仕事」に関する質問
小学生のお子さんがいて習い事されてる方、どのような働き方をされてますか? 小学校入る前から習い事を始める予定ですが 今の職場では残業がある場合があり、忙しい時期は1か月半くらい17:30、18:00近くまで仕事が終わ…
昨日の15時ごろ、保育園から37.7度の発熱でお迎え要請あり、帰宅後38.5度まで上がりました。 けいれん持ちなのでダイアップ使用しました。 今現在熱はないですが、念のため保育園お休みしようかと思っています。これで仕…
メンタルクリニックと、オンラインカウンセリング受けています。ヤングケアラー、アダルトチルドレンと言われ、32歳の今になってうつ状態になり、苦しんでいます。 小学校教員で、療養休暇を半年ほど取っていましたが、…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
連続育休の場合、貰える金額はどうなるのでしょうか??🤔
退会ユーザー
1人目と一緒です😊💡
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳!職場に妊娠したので育休延長したいですと申し出たらよいのですか??
質問ばかりすみません🥺💦
はじめてのママリ🔰
あ、延長ではないですよね!再び育休を取りますと言えばよいのですか??
退会ユーザー
とりあえず1歳になる時点で産休入れるなら延長は不要ですよ🙆♀️
なので出産予定日によるかと!
もし少しでも開いちゃう場合は保育園不承諾使って延長または有給で繋いでがいいかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!とても分かりやすい説明ありがとうございました😭💗