結婚式で新郎父の挨拶がないことについて相談。デキ婚で3年目で結婚式をしたいが旦那は無関心。結婚式当選で準備中。義父に最後の挨拶を頼むのに納得いかず、主人が挨拶したい気持ち。母はカラードレス代出す。
こんばんは(*^▽^*)ノ
今常に考えてる事があり、答えを出したくてアドバイス貰えればと思い投稿させてもらいます。
結婚式での最後の新郎父の挨拶が無しってどう思いますか??
私は、デキ婚で3年目をむかえました。
結納も結婚式も無く、ここまで来ました。
挙句に主人がうつ病になり入院したり、別居期間があります。
そして、今は同居してます。
ずっと結婚式がしたかった私!!
したくない旦那は何も行動せず。
「結婚式しなきゃね」と言うのにお金を出す訳では無い義両親。
入籍から今日までダラダラと来てしまったのでケジメつけたくて行動に出ようと決めた私!!
某結婚式会場のイベントで抽選で挙式プレゼントってのにダメ元で応募!!
なんとそれが当選し、来年1月に結婚式が出来る事に決まりました。
今準備真っ最中です!!
費用に関しては、お祝儀メインで万が一あしが出たら主人のボーナスと義家族には内緒の私の貯金(もちろん主人にも内緒です)で支払う予定です。
指輪は、私の貯金で買います。
この状況になっても結婚資金をくれる訳でもないくせに、根掘り葉掘り準備の事を聞いてるくる姑!!
実母は、カラードレス分のお金を出すと言ってくれました。
準備も1人でしてます。
この状況で最後の締めを義父にしてもらうのがどうも納得いかないんです。
それとケジメの為に結婚式をするので主人の挨拶で締めたい気持ちもあります。
- マコちゃんママ
コメント
ひまわり
結婚式の準備ほんとーにほんとーに大変ですよね。
先月あげたのでよくわかります。。
シナリオは今はこれっていうのがないので好きなようにしたらいいと思います!
自分たちの結婚式ですから!^ - ^
義父のあとに夫がしめておひらきになりましたよ!
義父の挨拶が、いらないのであればなくしてもいいと思います。
が、、嫁ぐ立場で義父の挨拶がないのはえ?っておもうかたもいるかもしれませんねf^_^;)
はるかかあさん
私がこの間出席した式では新郎父の挨拶はなかったですよー!
-
マコちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですか??
どう思いましたか?- 10月25日
-
はるかかあさん
なんとも思いませんでした😅
招待状も新郎新婦の名前で出されてたので、そういう時代なんだなと思ったくらいです。- 10月25日
-
マコちゃんママ
なるほどですね(*^^*ゞ
招待状義父と実母の名前も載せちゃいました(^ω^;);););)- 10月25日
すにっち
うちは新郎の謝辞でしめましたよー✨
主人の希望なので、一般的かはわかりませんが😅
結婚式のお金は全部自分達で出して、できる範囲のものにしました!
うちも義実家はなにもしてくれてません。
私の方は遠方からのゲストばかりだったので(親族のみ)、
御車代だけは両親が用意してくれました。
準備は一緒にやりましたが、
私がまだ遠方にいたため、主人を通してやってもらうことは多かったです。
お義父さんは、自分がラストをやるものと決め込んでらっしゃるんですか?
そうでなければ、ご夫婦で話し合って、ご主人からの挨拶でいいと思いますよ🍀
義実家は自分とは考え方の違う人なので、期待せず、何かしてくれたらラッキーくらいが一番いいです(笑)
-
マコちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
御主人の希望とか羨ましいです。
そうだったんですね。
義父はさほど思ってないみたいなんですが義母が義父に「あんたが最後挨拶しないとやね」って言ってるんです。- 10月25日
奏
結婚式がしたいのは本人のみってなんだか悲しいですね😭
でも自分で資金出してるから筋通ってるから尊敬します😁
デキ婚だからやっぱ義家族は
え?今さら結婚式?みたいな空気ですかね
自分達の結婚式だから
旦那さんの挨拶でしめちゃえばいいと思います👍
-
マコちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
実母や私の方の親戚は喜んでくれてます。
ウザいですが姑も喜んではいるみたいです。
尊敬だなんて(^ω^;);););)
やっぱりそうですよね!!- 10月25日
もちもち
義父さんが良いと言えばいいと思いますが…色々な家庭があるので無くても良いでしょうがたくさん参加されている方などから見たらあれ?と思うかも知れないですね。
結婚式って二人がもちろん主役ではありますが、ご両家ご両親ゲストの方々に新しい家庭を築くことが出来たのも皆さんのお陰ですと言う感謝の気持ちの表れの場ではないですか?
旦那さんは結婚式したくないようですし、義父さんの立場も無くなるような結婚式なら2人と友人のみで二次会風にしてはどうでしょう?
-
マコちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですよね。
ギリギリまで考えます。- 10月25日
まりな
両家のご両親の名前で招待状を出したのに、両家代表謝辞がないのはあれ?って思う方もいるかもしれませんね、、
でも数ヶ月前の招待状なんて覚えてるひとの方が少ないですかね^^;
地域によって変わるかもしれませんが、両家代表謝辞(義父の場合が多い)の後、新郎挨拶が一般的かと。
なので義父が挨拶してもしなくても一般的には最後の締めは新郎になります。
カジュアルなパーティーでもない披露宴で義父が出席されているのに挨拶がないと、正直あれ?なんでかな?って私なら思います^^;
その前に手紙や記念品贈呈があり、ご両親が前に出ていると尚更何かあったのかな?と思います。
お金の援助をしてくれないくせに、締めの挨拶を義父がするのが嫌ということですか?
-
マコちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
てっきり新郎父の挨拶が1番最後だと思ってました。
やっぱりそうですよね(^ω^;);););)
お金の面だけではなく、義父はお酒大好きでたまにお酒に飲まれることがあるので(;´Д`)- 10月25日
ゆか
式の準備おつかれさまです(>_<)大変ですよね😢
私の時は最後の挨拶は義父、主人もしましたよ!
-
マコちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございます。
大変ですね(><)
やっぱりそうですよね。- 10月26日
ひろ
え!?結婚式って、実家も義理実家も、資金援助は基本なしじゃないんですか?
地域性なのかな。うちの県は自分たちで貯めてた資金からが普通です。
結納も旦那自腹か、ないか。これは時代かも。
それでも出してくれるってなると、「いいねー!」な感覚です。
お酒に飲まれやすい義父さんの挨拶、それはそれで盛り上がらないでしょうか。
見たことありますが、お手紙で会場が涙につつまれたあとの、ヘベレケ義父さん挨拶で、なかなかない面白い式で終わりました(笑)最後は旦那さんで締め!
印象つきましたよー♪飲まれるくらい、幸せ一族なんだなと。
ただ、義母さんの、根掘り葉ほりはウザイですね。資金関係なく、結婚式は嫁が主役なんだから、放置してほしいですよね。
-
マコちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
私の周りは両方の親から援助があった人ばっかりです。
可愛げのある飲まれ方をしてくれるといいのですが。
家族皆義父の飲まれ方に頭悩ませてる感じなんで(><)
かなりウザい聞き方です。
なのでたまにはっきり言ったり、旦那や義妹達に愚痴ります!!- 10月26日
だいふく♡
私たちの結婚式は、わたしが義父の事を大嫌いだったので、最後は主人に挨拶してもらいました( ˙-˙ )
主人もそのことは知っているので、特に問題なかったです。
マコちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
頭パンパンです。゚(゚´Д`゚)゚。
そうですね\(^▽^)/!
いるかもしれませんよね(^ω^;);););)
あぁーどうしよう!?
ひまわり
もー本当に結婚式できるのか?ってくらいギリギリでした!笑
旦那さんはなんも手伝いしてくれないのですか??
旦那さんの協力はやはりあったほうがよいのでは?
披露宴に呼ぶ方の人柄によるかもです!
古い考えの方が多ければやはりそこは合わせないといけない部分はあるかと、、
ワイワイな感じであればなくても大丈夫だと思います!結婚式が全てではなくそこから先付き合っていく中でのけじめなので式を終えて円満で、いくかたちにされたほうがいいかなと思います!
マコちゃんママ
なにもしませんよ。
したいように準備進めてます!!
そうですよね(><)
親戚とは現状そこまで関わりはないんですね。
ひまわり
えーーー!出席するだけですか?
協力的ぢゃないんですね。、、大変だー。。
親戚だけでなく旦那さんの仕事先のかたや新婦がわの方など。。
結構気にしましたよ(;´Д`Aそこがめんどいです。
マコちゃんママ
リストアップとか招待状手渡しの人には持っていかせました。
旦那の会社の人は誰も呼ばないんです。
私の方の親戚は大丈夫かなって感じです。
ひまわり
ならいいと思いますよ!!
それは1番したがっていた本人が好きなようにしたらいいと思いますよ!
結婚式をして何を得たいかでどんな式にするかみえてくると思いますよ^ - ^
マコちゃんママ
そうですよね(*^^*ゞ
まだ少しは時間あるのでゆっくり考えます!