
コメント

masamasa
鍼灸不妊治療しながら通ってました!通い出して3回目の人工授精で妊娠できました♡(°´ ˘ `°)/

トッティーー
結婚4年目、体外受精で授かりました。
漢方薬局で処方してもらった漢方飲んでました。
-
カティー
私が飲んでる漢方はめちゃくちゃ苦いのですが、頑張って続けたいと思います!
- 10月25日

退会ユーザー
40歳です。
結婚11年目で授かりました^_^
妊活期間約5年で、鍼灸約4年、漢方約3年、体外受精約1年半。
最終的に漢方を顆粒から煎じ薬にチェンジして4ヶ月で授かりました♡
-
カティー
私は34歳です!
鍼灸の先生に有名で信頼してる漢方薬の先生がいるからと紹介してもらいました!
わたしも今飲んでる漢方薬は煎じて飲む漢方薬です。
めちゃくちゃ苦いですが、頑張りたいと思います!- 10月25日

とーま
わたしもなかなか授からずで、すごく悩みました。
そんな中、周りはどんどん妊娠、出産。
焦る気持ちと、みんなは出来るのになんでわたしは…って気持ちでいっぱいでした。
不妊治療もして、結婚4年目でやっと授かりました。
治療もほんとに大変だし、仕事をしていれば周りの理解も必要になりますが、授かったときはほんとに嬉しくて、辛かったけど頑張ってよかったと思いました。
-
カティー
その気持ちほんと良くわかります(泣)
私も、友達、親戚、職場の人達はみんな妊娠して、私だけ授かりません(泣)
回りからもまだ出来ないの?とか、色々言われます(泣)
仕事しながらの治療は本当に大変ですよね💦
でも、いつか授かると信じて頑張りたいと思います!- 10月25日

EK91
私は不妊の為本気で通院し出してから、2年で妊娠出来ました。高齢出産の上元々出来にくい体質だったみたいです。
あと左の卵管が詰まっていたので開通させる手術もしたし、人工授精も1度失敗してます。その後自然に授かったものの8週で稽留流産しましたが…再度自然妊娠し、今年8月無事出産しました!
結婚してからは11年経ってます。鍼灸、漢方も試しました。漢方は良く分かりませんでしたが、針をお腹にやったおかげで、左の卵管の詰まりに気づく事が出来ました。
時間もかかったし、辛い思いもしたし、歳も歳で(40前です💧)諦めかけていましたが、ようやく我が子を腕に抱く事が出来ました。
不妊治療って先が見えない真っ暗なトンネルの中を歩いている様なものです…
でも、私みたいなもんでも妊娠出来たのです。
焦らずに、希望を捨てないで取り組んで下さい‼︎長々と失礼しました。
-
カティー
私は今34歳です!
今読んでて泣きそうになりました💦
私は旦那も検査して、問題なしでした。
私は卵管も詰まっていなくて、ただ、甲状腺のホルモンが高いと言われ専門の病院にも通っていて、妊娠出来る数値に下がっているからもう妊娠出来てもおかしくないと言われました💦
本当に不妊治療は辛いですよね。
でも、出来る事はやっていきたいと思いますのでいつか授かると信じて頑張りたいと思います!
ありがとうございました!- 10月25日

カティー
鍼灸の先生にも泣きたい時は泣いた方がいいと言われました💦
多分授かったら、私号泣すると思います(TОT)
カティー
おめでとうございます!
体外受精はお金高いし、私も人工授精で授かりたいなぁ〜(´・_・`)
とりあえず、鍼灸と漢方頑張って続けたいと思います!
masamasa
ありがとうございます!人工授精6回合計でやりました。これでダメなら体外にと考えてるところで陽性でした(*´∇`*)ストレスなくって言うのは難しいと思いますが、なるべく楽観的に明るく妊活出来るといいですね♡
カティー
なるべく考えないようにはしてるのですが、生理がくる度に泣きそうになります(TОT)
でも、いつか私の所に赤ちゃんが来てくれると信じて頑張りたいと思います!
masamasa
泣きたい時は泣いた方が楽になれますよ(´•ω•̥`)旦那様の精神的な支えも大事だと思いますが、2人で乗り越えると赤ちゃん来てくれた時の喜びも何倍にもなります
よ♡