※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のきした
住まい

築43年の中古物件について、耐震補強や断熱材があることや、広さやリフォームの状態が気になります。実際に住むのは大丈夫でしょうか。

築43年の中古物件ってどうでしょうか🥺
耐震補強や断熱材もプラスで入れてあるみたいです。
(写真も見せてもらえました)

広さはかなりあるのでゆったり暮らせそうですが、実際大丈夫なのかなぁと、、、

中もリフォームされていてオシャレで綺麗でした😖

コメント

深呼吸

フルリフォームならいいと思います♥️♥️

  • のきした

    のきした

    フルリフォームされてました!!✨
    部屋数も多くてリビングも広くてお風呂も綺麗だったので、、🥺

    • 1月16日
  • 深呼吸

    深呼吸

    気に入ってるなら全然ありです❣️❣️中古なら価格とか、固定資産税も安いんじゃないですかね😊✨💕

    • 1月16日
  • のきした

    のきした

    確かにそこは盲点でした!!!
    前向きに検討します🥰

    • 1月17日
はじめてのママリ

うーん、日当たり駅近とか条件次第ですかね・・・

  • のきした

    のきした

    日当たりも良く、バス停も近くて本数もあるので立地は悪くないです🥺私の実家までも5分で、そもそも人気エリアの側なので新築は建売でも4500万からって感じなんですがそこはフルリフォームで2700程度だったのでどうかなぁと思ってます

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

子供が手を離れるくらいまでなら良いですが、老後まで住むならなしですね。

  • のきした

    のきした

    そうですよね!!
    子育て中の広い家と思うと有りな気がしてきました

    • 1月17日