隣人とのトラブルについてです台風で隣家がDIYで作った、手作りの小屋の…
隣人とのトラブルについてです
台風で隣家がDIYで作った、手作りの小屋のトタンが飛んできて、家の壁が凹みました。
菓子折を持って謝りに来て、我が家の火災保険で修理して欲しいと向こうから言われました😇
こちらから提案するならわかるのですが、向こうから提案され、なんかおかしくない?と思い、
保険は適応されるけど我が家では見えない場所だから修理しなくていいって話にまとまりました。
と奥さんにLINEしました。
旦那に伝えて連絡します。と言われてから1ヶ月半音沙汰無し💦
別にほんとに目立たない場所ですし、治さなくていいのですが、何も連絡もなしに、菓子折りだけで済まされたのが、イライラします😨
こっちから昨日連絡したら、焦りだし、後日また謝罪に来るそうなのですが、我が家が間違えてますかね?😱
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
りーくんらぶ
普通は隣家さんが全額負担しますよね💦
なんではじめてのママリさんの保険を
使わなきゃいけないのかわからないです。
もう全額出してもらいましょう!!
はじめてのママリ🔰
相手から保険で…と提案するのもおかしいですが、修理しないって話を伝えたんですよね?🤔それならそこでもう解決、と相手も捉えるかと思います。
旦那に伝えて連絡するとの事ですが、何を連絡してくるんですかね?謝罪はしてもらってるし…
DIYした旦那本人が謝罪に来るってことでしょうか。
みー
目立たない場所とはいえ、これで解決だなんて一言も言ってないですもんね。
謝罪はもういいからそっちのお金でサッサと直すなりそれなりの対応をしてよ、と思ってしまいます。
変な提案をしてきた挙句、有耶無耶にするって…なんやねんって感じですね。
コメント