
高血圧に悩んでいます。病院での血圧が高いが、家では普通。不安とショックで落ち着かず、出産後の症状に不安を感じています。無事出産経験のある方いますか?
白衣高血圧に悩んでいます。。
息子を出産したあとに産後高血圧になり、落ち着いてからも白衣高血圧みたいで家だと普通なのに病院にいくとがーんと上がります。150/90とかです。
家だと110-125/65-75とかです。
尿淡白はでてません。
ドキドキしてしまって、今日病院で横になって安静にして15分血圧測られても140台でした。おまけに心電図で不整脈もあると。
産院じゃなくて市民病院を勧められました😢
ほんとにショックだし怖いです。
夫にいっても気にしぃだからなーと言われるだけでリスクなんてわかってないんだろうなと思います。
こんなことあっても無事出産できた方いますか?😭
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も白衣高血圧です!
1人目の時は私も150/100に検診の度になってました。でも家では普通。
2人目はなるべく深呼吸をして計測中に血圧計の説明書きを無心で読んでました😂それでも130超えは当たり前なので4回くらいはいつもやりなおしていました。
それでもし本当に血圧が上がっていたら怖いなと思い、毎朝血圧を家で測り、その一覧を検診の度に先生に提出していました。
ただ血圧がそれだけ上がるってことはこれから高血圧になりえると言われ、切迫早産で入院した時は高血圧用の食事に変更されました。
ドキドキする気持ちめちゃくちゃわかります!腕が圧迫されてる時にドキドキが聞こえるんじゃないかってくらい鼓動がすごくなりますよね😂
ただ今3人目妊娠中ですが、もう慣れたもんで検診で高血圧になっても気にしなくなりました。
はじめてのママリさんも家で毎日血圧を測ったメモを検診の時に先生の見せて見たらどうですか?

ココア
白衣高血圧の人多いですよ、
家にも血圧計買って、毎回家出る前の数値を申請してる人結構いると思います。
-
はじめてのママリ
多いんですね!
ドキドキしすぎてか不整脈もでてしまって。それはまたちゃんと調べてもらうんですが、先生も初期でこれなら後期でまたあがるし、市民病院のほうがって感じでした。
安静にしてても病院ではかるとどうしてもたかいので。。
恐らく機械のやつが私はだめなんです😢
なおしたいけどどうしてもならなくて😭- 1月16日

りり
わたしもやや高くなるので白衣高血圧かもしれません。
意識すればするほど無理ではないでしょうか? 治るものでもないだろうし。
わたしは家で血圧測って申告してます。
医師も家での血圧を参考にしてくれているので、気にしていないですよ😅
-
はじめてのママリ
私も家ではかったの申告してるんですが、初期で病院でも高かったら後期とか出産のときもっと上がるんじゃない?とあまり家でのやつをみてもらえなくて。😢
でも確かになにかあったら怖いよなとも思います😢- 1月16日

はじめてのママリ🔰
病院で測ると血圧高いという方、結構いますね🤔産婦人科勤務ではないので、お家での血圧が正常で院内で測った血圧がものすごい高いとかでなければそこまで気にはしないです。
1回気になるとずっと気になっちゃいますよね💦緊張も血圧に影響するからしないようにと言われても、なかなか難しいですよね😣
私は妊娠後期頃に臍帯血流抵抗が少し高いのと。最後の検診で血圧は正常でしたが、尿蛋白と浮腫が出て予定日頃に産院で誘発分娩になりました😅(赤ちゃんの大きさ的にはまだお腹にいて大丈夫でしたが、妊娠後期の合併だと急に悪くなる事がある言われた為)
無事出産でき、もう2歳です!
-
はじめてのママリ
すっごいドキドキするんです😭
後ろに人がいるだけでドキドキします。
出産大変だったんですね!!
私は産後からひどくて😢
私も母子無事で出産できるように頑張ります!!- 1月16日

S (22)
白衣高血圧です!
1人目の時、ひどくて上150越えです😂
家では普通なので特に何も言われずです!
持病ありなので1人目と同じ総合病院です!
-
はじめてのママリ
私も150越えます😂
私も家では普通なのですが先生はうーんって感じで😢
初期で140-150はなぁって言われちゃいまして。でもどうしてもドキドキするですよね😢- 1月16日
-
S (22)
もうこればかりは精神的な問題ですよね😭
上がること知ってるともっと上がっちゃうよね〜っていつも先生に言われてます😂
毎日血圧つけてますが、
自宅で大丈夫なら大丈夫!って感じです!- 1月16日
はじめてのママリ
腕圧迫されてドキドキするのめっちゃわかります!!
あきらか緊張してるのわかるし、うしろに人がいると余計にだめです。。
私も家ではかって記録したものを先生に見せてます!
なんとも言えないねぇって感じで😅
先生も困ってるんだろうなと思いますが😭
しんどいです。
産院で産みたかったですー😭