コメント
mayuna
検査薬逆さまで見にくいですが、逆さまなので、左が基準線で右が判定線ですよね?
であればまだ陰性です!
mayuna
検査薬逆さまで見にくいですが、逆さまなので、左が基準線で右が判定線ですよね?
であればまだ陰性です!
「排卵チェッカー」に関する質問
妊活おりものシートって結構個人差ありますか?あんまり正確じゃないんですかね、、、 妊活をはじめてから使用していますが線出てから0-2日以内にタイミングを、と言われてするのに結局今回もずれてました。高くても排卵…
週数推定7週ほどですが、心拍確認できませんでした。 2週間前の受診では5週3日と言われ胎嚢のみ。(胎嚢18mm) 今回の受診では7週相当と考え心拍確認できると思っていましたが、胎嚢は25mmへ大きくなり、卵黄嚢も確認…
無月経8w1dの本日の健診で胎児心拍が確認できませんでした。不安が募っており、いろいろな方の意見や経験を教えてください。 先週の健診で(7w1d)胎嚢5.8mmで卵黄嚢も見えましたが、心拍の確認はできず1週間後に再診予定…
妊活人気の質問ランキング
mayuna
陽性の時はこんな感じで基準線より判定線が濃くなります!
まま
コメントありがとうございます😊
そうです!ありがとうございます😊
mayuna
ただ、基準線より判定線が濃くなってからタイミングをとると、遅い場合もあるので、基準線と判定線が同等の濃さになった時点でタイミング取り始めた方がいいかもしれません!
出来れば陰性に戻るまでタイミングをとるのが望ましいみたいです💦
私はそんなに無理なので同等の濃さの日と、基準線より濃くなった日だけタイミングとってますが😢
まま
お返事ありがとうございます😊
なるほど!!
陰性になるまで取るんですね!あたしも先月は同じくらいの濃さの日2日くらいタイミングとりましたがダメでした…
勝手に排卵って1日だと思っていたのですが結構陽性の日が続くの知らなくて💦💦
mayuna
排卵日は1日だけですよ!
ただ、LHが出始めてピークに達して排卵日に排卵、徐々に下がり始め陰性に戻るまでに数日を要するので、陽性の日が何日か続くんです!
実際は排卵日は一日だけです!
でも、排卵日当日よりも2日前や1日前にタイミングを取った方が妊娠確率があがるので、検査薬はそのタイミングを教えてくれるものです☺️
同等の線(陽性)が1日前、
基準線より濃い線(強陽性)が排卵日当日で、数時間以内に排卵がおこる。と思っていただくとわかりやすいかと☺️
私ももう1年くらいクリニック通いながらタイミング撮ってるんですがダメで。。
今周期ダメなら人口受精考えてます🥲
お互い赤ちゃん来てくれるといいですね!
一緒に頑張りましょう🥰
まま
ご丁寧にありがとうございます!!
すごくわかりやすく教えていただき参考になります🥰
そうなんですね…
はい!ほんとにお互い赤ちゃんきてくれるといいですね😊
一緒に頑張りましょう!!