
1歳の娘が元気がなく、熱が37.5度。食欲はあるが笑わず、よく寝る。1週間前に胃腸炎。小児科に相談したいです。
小児科へは行きますが
1歳の娘が昨日保育園で元気がなくよく泣いていたらしいです。
帰宅後なんとなく元気がないような、、
笑ってくれない…熱はありません。他風邪症状も。
いつものように眠いだけかと思い、ご飯は途中で切り上げ(半分くらい食べました)ミルクを200飲ませ、すぐに寝ました。19時
朝起きてやはり元気がなく…
熱は37.5
保育園は休ませ、立たせたり、仰向けにさせたりすると「わー」と泣きます。
ご飯は少し食べて、ミルクは喜んで飲んで
また寝かせてみたら寝ました。
元気がない
笑わない
よく寝る
ミルクはよく飲む
熱は出始めかもしれない
1週間前胃腸炎
よくある事なのでしょうか?
長女は障害があるので経験がありません。
- にゃー(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

COCORO
最近 ウンチでてますか??
お腹が痛いとか??
風邪の引き始めとか?
早く治ると良いですね😊
にゃー
コメントありがとうございます。
ウンチは毎日コロコロ固めが1日に2回ほど。
小児科へ行ったら、喉が少しぷつぷつしていて風邪のひきはじめみたいです。
ウンチが固い事をお話ししたら、浣腸して下さり固いウンチのせんが抜けたみたいです(^_^;)
離乳食は1歳にしてはまだ柔らかめを食べさせ、フォロミ
や白湯ものませてるのですが…何故かウンチが固くなります。
ありがとうございましたm(_ _)m