※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
家族・旦那

夫が私のことを最近ママと呼んできます。以前は名前で呼ばれていたので…

夫が私のことを最近ママと呼んできます。
以前は名前で呼ばれていたので、違和感があり気持ち悪いです。
私も子供に話しかける時には「パパにおむつ替えてもらってよかったね〜」といったように使いますが、夫は用事などで呼びかける時にもママと言ってきます。
今日もママ靴下履かせてよーと話しかけてきたので私はあなたのママじゃないし、大人なら靴下は自分で履けるでしょ!と言ってしまいました。
いつかは慣れるものですか?
まだ子供にもママと呼ばれてないので抵抗があります。

コメント

はじめてのママリ🔰

パパと呼んでおいて、自分がママと言われて怒るのはなしだと思いますよ💧旦那さんは理不尽に感じているのでは🤔

ええねん

旦那からのママ呼び違和感あるし嫌ですよね〜😂(元々嫌だったので産前から呼ばないって決めてました!)

うちも娘を通して話す時はパパママ呼びですが、夫婦2人で話す時は名前呼びです☺️

産後2ヶ月で靴下履かせて〜はきついですね😱😱

ぷーさん

子供にお互いのことを言う時は
パパママですが
私が旦那のことを呼ぶのはあだ名ですし
向こうも私に用事ある時は
あだ名で呼んできます!!!


なんとなく気持ち悪!ってなる気持ち
分かる気がします😂😂
あんたのママじゃねーーよ!!!!って
思います😂

パルム

うちの旦那もたまにママって呼んできます😅
だいたいは子供の前だけですが、時々私に話しかけるときも呼ばれます。
ちょっと嫌ですよね💧
あなたのママじゃないというお気持ちに同感です!
でも自分の親や義両親を見てるとお互いに「お父さん、お母さん」や「パパ、ママ」と呼んでるので、そんなもんなのかなぁという気も…
でも私の理想はやっぱり名前で呼び合う関係ですね😌

deleted user

ママ靴下履かせてよーは、使い方が気持ち悪いですが、我が家は名前とパパママ呼びを互いが併用しています。子供に話しかけるときはパパママ呼びでも大人同士が名前呼びを主な呼び方にしているおうちは子供も真似するようになりますよ。これが良いことか悪いことかは別として。

はな

子どもにはパパとかママって言い方をしますが旦那に用事がある時は名前で呼んでます💦旦那も子どもにはパパとかママって言い方するけど私に用事がある時は名前で呼んでくれます。
私を呼ぶ時にママって呼んだら無視します(笑)

あいり🔰

めちゃわかります!あなたのママではない!と言った事があります。
子供の前ではパパママ。

普段は名前です。

さくらママ

私は嫌です💦
子供の前ではパパに〇〇してもらって!とかママに聞いてみたら?とかお互い言いますが子供が関係ない話とかは普通に名前で呼んでます!たまに娘がマネして呼んできますけど笑

deleted user

ママって呼ぶのやめてー✋🏼とシンプルに注意します😂🤣
靴下履かせてと言ってる旦那様に笑っちゃいました😅

 なな

靴下履かせてよ!は
それ自体に気持ち悪さを感じるのでナシですが、
ママパパ呼びと名前呼びが混ぜこぜになること自体は
全然あるし、そのうち慣れると思います✨☺️

書かれていますが、
やっぱりお子さんがママパパ話し出すとまた変わってくると思いますよ❣️

はじめてのママリん

ママ呼び嫌ですよねーー😭
私も抵抗あるので冗談でも呼ばれたら軽くキレます😂
「こんなでかい子産んだ覚えないんだけど」って(笑)

子供に話しかけるときはパパママにしてますが、子供に関係ない話の時や子供のいないところでは名前で呼びます(夫→私はお前呼びですが笑)

夫のことが嫌いになったり距離を置きたくなったらパパ呼びするようになるかもしれません😂