

2歳ママ
上の子はそのまま寝かせる時もあったのですが、次の子はベビーセンサー買う予定です!

とむ
同じ月齢の子どもがいます!5ヶ月の時から仰向けに置いてもうつ伏せ寝するようになってしまい、寝返り防止グッズを購入するか悩んだのですが結局そのままうつ伏せ寝させてます…!ぬいぐるみやスタイ、布団等危ないものをなくした硬いマットレスで寝ていて、呼吸はできているのでうつ伏せ寝のままです🙃ベビーセンサーあったほうが安心ではありますよね😓
2歳ママ
上の子はそのまま寝かせる時もあったのですが、次の子はベビーセンサー買う予定です!
とむ
同じ月齢の子どもがいます!5ヶ月の時から仰向けに置いてもうつ伏せ寝するようになってしまい、寝返り防止グッズを購入するか悩んだのですが結局そのままうつ伏せ寝させてます…!ぬいぐるみやスタイ、布団等危ないものをなくした硬いマットレスで寝ていて、呼吸はできているのでうつ伏せ寝のままです🙃ベビーセンサーあったほうが安心ではありますよね😓
「泣く」に関する質問
鼠蹊ヘルニアで嵌頓を起こしたことあるお子さんいますか? 下の子が嵌頓の疑いがあるのですがその時の状況聞きたいです。 触るとすごく泣く。一度大量の嘔吐。その後は触ると嗚咽する。膨らんだところが戻らない。 など…
夜泣きが全然なく、グッと寝る事が多い 今生後4ヵ月半、早産で生まれたので修正で二ヵ月10日程です。 早産で産まれたりした事もあり、発達の面で色々気になってしまいます。 この時期に判断出来ないのは分かっているので…
上の子可愛くない症候群 4歳0歳のママです。 2人目をもちろん望んでいたのですが、正直、産まれる前までは、上の子に対して、手はかかるけど可愛くてたまらなかったので、2人目もちゃんと愛情注げるのか心配でした。 で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント