※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

吸引分娩の必要性や説明がなかったので疑問です。普通なのか知りたいです。指摘するのが難しいです。

初産で分娩時間が4時間くらいでめっちゃ安産だったんですが、分娩と入院費の領収書の詳細を確認したところ、吸引分娩されていました。
先生にも看護師さんにも吸引分娩をしてもいいか聞かれもせず、言われもせず、勝手にされていたんですが、それが普通なんでしょうか?

病院のほうには指摘する勇気がなく言えてないんですが…
吸引分娩をせざるを得ないときって、何も言われずにされるものですか?

コメント

deleted user

上記の産婦人科で出産はしていませんが、私も吸引分娩しました。

何も言わずにされることはないですよ😱
吸引分娩する時はさすがに、伝えてくれました💦
赤ちゃんの心拍が落ちてきているから吸引分娩しますと😓

なぜ、吸引分娩になったのか聞いてみてもいいと思います💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり言われずにされることはないですよね😥

    ありがとうございます!もう産後25日経ってるので今さらと思われるかもですが、聞いてみます😣💦

    • 1月15日
🐭

吸引分娩でしたが、
何も言わずではやらないと思います。
ましてや吸引分娩なら器具も入れるし分かりますし…🤣

問い合わせしてみたらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね🙄
    あ!わかるんですね!!!

    ありがとうございます✨
    また問い合わせてみます!

    • 1月15日
deleted user

まず、吸引分娩したのですか?と、確認してはどうですか?
記載間違いの可能性もありますし🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記載間違いの可能性もあるんですかね😥
    退院後、母子手帳も確認したら、吸引分娩って書かれてたんです😭
    とりあえず病院に確認するのが1番ですよね…💦

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    というか、スムーズなお産で4時間ですもんね。
    その中で吸引分娩したの?ん?と、不思議に思います。
    確認した方がいいですね!

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥲
    やっぱり少しおかしいですよね💦
    親切にありがとうございます!!!!!♡

    • 1月16日