
妊婦の方が、トイレに行くと娘が泣き、旦那が対応せず不満。娘との時間を大切にしてほしいと悩んでいます。
来月1日予定日の妊婦です。
上の子は2月で2歳になります。
ママ、ママが激しく
私がトイレに行っただけで凄く泣きます。
今日も💩がしたく(汚くてすいません)
トイレに行くと娘は凄く泣いて居ました。
私も旦那にトイレ行くこと伝えて言ったのですが
娘が泣いても声かけるだけで放置。
娘が泣きすぎて、嘔吐すると凄くキレて
こんなんじゃ出産の時入院無理だろ!とか
きれてきました。
その後は自分の世界に入り、
自分の時間を堪能。
そんな時間あるなら
少しは娘と遊んで、入院中でも大丈夫なように
努力して欲しいのに。。。
- ゆっちゃん(3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ミニー
息子もトイレ入るだけで吐くんじゃないかって位泣いてました!笑
先月、悪阻で1週間入院しました!
子供は旦那が見てましたが
1度も泣かず寝る時もゴロンして勝手に寝た〜って言っててめちゃくちゃビックリしました😂
子供の対応力って意外と凄いです🙆✨
ゆっちゃん
悪阻大丈夫ですか?😭
子どもって凄いですね✨
娘も頑張ってくれるといいんですが…😭
ミニー
ご心配ありがとうございます😊
今は良くなりました!
子供もいないけど何かあるのかな〜って感じでママと言わなかったっぽいです😌
あとは、パパがご飯等の準備を出来るかどうかですよね😅
ゆっちゃん
良かったです!!!
悪阻本当にキツいし大変ですよね😰
ご飯は、義理の母親が来てくれる予定なので大丈夫です😆