※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

餃子なのですが、これは生焼きですか?いちようフライパンから電子レンジでやってみたのですが、色は変わりません🥲🥲

餃子なのですが、これは生焼きですか?
いちようフライパンから電子レンジで
やってみたのですが、色は変わりません🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

もし白菜とか入ってたらピンクに見えやすいみたいです。色変わらないなら火は通ってると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電子レンジで1000wで
    2分ぐらい温めたんですけど
    色は変わんなかったです🥲

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャベツとか入ってます!

    • 1月14日
はや君ママ

栄養士してます
肉の成分と野菜の成分が反応してピンク色に見える事はよくあります
レンジで加熱して変化しなければ加熱はされていると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    いちよう1000wで1分20分ぐらい温めました!

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰ですよ

火は通ってるように見えます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 1月14日
まめも

うちもこないだ白菜で餃子作ったら、ちゃんと焼いたのにめちゃくちゃピンクでびっくりしました💦
同じく一応レンチンして、それでも色が変わらなかったのでそのまま食べましたが、お腹壊したりはしませんでしたよ!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べた餃子が大阪の王将なんですが、キャベツがはいってて私もいちよう不安なので、レンチンしましたが、色が全く変わりませんでした😂

    • 1月14日
  • まめも

    まめも

    お店のだったんですね😳

    そしてごめんなさい、質問とは全く関係ないんですが、おそらく使い方的に、一応(いちおう)という言葉を、いちよう、と書かれているのがすごく気になってしまいました💦
    言葉で喋るといちよう、にも聞こえるんですが、文字にする時は一応、と覚えた方が良いかと思われます😣

    • 1月14日
deleted user

いちよう ではなくいちおうですよ😅😅
レンジでチンしてるなら大丈夫だと思いますよ!