※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🧸🔵
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子の生活リズムについて相談です。授乳や抱っこでの寝かしつけがうまくいかず、日中もほぼ抱っこで過ごしています。自身の育児方法に不安を感じています。

生活リズムについて教えてほしいです😣
生後2ヶ月の男の子がいます。初産です。

もうすぐ3ヶ月になりますが、授乳間隔も夜の睡眠も長くなりません。
          
起床、入浴、夜の寝かしつけはその日の都合によって前後30分くらいの差はありますが、大体同じ時間です。
夜中は一度起き、授乳とおむつを替えるとすんなり寝てくれます。
その後は4時頃に起きるので添い乳をしてしまうのですが、起床の7時まで30分おきくらいに泣いて寝て、、みたいなグズグズを繰り返します😭

そして日中はほぼ抱っこです😭
抱っこで寝ても下ろせば泣くし、成功してもすぐ起きてしまい、グズったら授乳をしてしまっています。
また、よく寝る日もあれば日中全く寝ない日もあります😥


最近よく聞くネントレをネット等で見ますが、授乳や抱っこでの寝かしつけは推奨してませんよね😥
初めての出産で、私の中では寝かしつけ=抱っこ&授乳だと思っていたので、そろそろ3ヶ月になる今改善すべきなのか、みんなはどうしているのだろう、、と気になり質問させてもらいました😣💦
育児に正解はありませんが、朝方のグズり、日中の抱っこ、、私のやり方が良くないのでしょうか(っ_•。`)
睡眠退行とか夜泣きとか嫌な言葉を目にすると、私のやり方がそうゆうのに繋がっていくんじゃないかと思ってしまい怖いです😭

コメント

つむママ👶🏻🤍

私も母乳で夜間授乳をバリバリしてました!その頃はやっぱりぐずりが多かったです😂
自分がしんどくなって、ネントレまでしっかりとしたものではないですが、昼寝の時に抱っこで寝かしつけて寝落ち寸前に下ろしてトントンして寝る練習をしました!
あとは娘が好きな音楽流して寝る時間だってことを認識させたりしてました!
そのうちにいつのまにかセルフねんねもできるまでいきました!
ただ、夜中は夜間断乳するまではやっぱり起きてしまいました🥲

  • はじめてのママリ🧸🔵

    はじめてのママリ🧸🔵



    コメントありがとうございます🥺✨
    好きな音楽流すの良いですね❣私もさっそく試してみようと思います✨
    セルフねんねできるなんてすごい🥺👏
    どれくらいでできるようになったんですか👶??
    夜間の授乳はやはり断乳まで仕方ないですよね、私もあまりがっつりとしたネントレに囚われないでやっていこうと思います😣🍀

    • 1月14日
  • つむママ👶🏻🤍

    つむママ👶🏻🤍

    音楽はかなり効果ありました!!ルーティンみたいになるので助かってます!!
    セルフねんねは3ヶ月、4ヶ月あたりでできるようになりました!毎日うまくいくわけではないんですけどね😂
    やっぱり夜間授乳あると起きちゃいますね😭
    あんまりかっちりしすぎると辛くなることもあるのでゆるくでもいいと思います💪🏻

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🧸🔵

    はじめてのママリ🧸🔵



    寝るためのルーティンは必要ですよね❣
    貴重なコメント感謝します🥺🙏
    子育てに正解はないし👶🏻も人間だから、うまくいく日もあればダメな日もありますよね😂
    私は性格的にかっちりしすぎちゃう所があるので、つむママ👶🏻🤍さんのコメントを見て気持ちが楽になりました🥺✨
    私もちょっとずつ頑張ってみます💪🏻🍀

    • 1月15日
  • つむママ👶🏻🤍

    つむママ👶🏻🤍

    ルーティンで結構変わる気がしました!!
    本当にそうです😂うまくいかない日なんてもう地獄絵図です(笑)
    今日も頑張りすぎず育児を楽しみましょ!👶🏻🤍

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🧸🔵

    はじめてのママリ🧸🔵



    地獄絵図、、わかります😂👏
    1日何してたのか分からず終わりますよね、夜鏡で自分の顔見てゾッとします😂笑
    頑張りすぎないって本当に大事ですよね👶🏻❣
    お互い👶🏻の成長を楽しみながら育児しましょうね🥰

    • 1月15日
つくね

今日生後3ヶ月になりました。

日中は抱っこじゃないと寝ません。
家のこと何もできないですよね😢💦

グズったら授乳してるとのことですが、お腹が空いてグズってるわけではない気もします。
例えば、抱っこしてほしい、お話してほしい、遊んでほしいなどもあるかなと思いました。
少しずつおもちゃにも興味が出てくる頃だと思うので、カラカラとなるおもちゃなど渡してもいいかもですね!!!!
うちの子はバウンサーに乗せてテレビを見せたり、寝かせてカラカラで遊ばせたりしています。

ネントレは全くしてません😅
抱っこで寝るなら今はまだ抱っこで寝かせます。
だってまだ生まれて3ヶ月なのに抱っこ大好きな時期なのにセルフネンネは可哀想かなっと思いました。
個人的な意見です。
トントンして寝るとかならいいですが、布団に置いてあとは一人で寝るのを待つってゆーのはどうなのかなって思っています。

睡眠退行は3ヶ月なる前にありました😅
1時間半で起きてきたり、ギャン泣きしてましたが、自然となくなりますよ🥰

  • はじめてのママリ🧸🔵

    はじめてのママリ🧸🔵



    コメントありがとうございます🥺✨
    ほんと、家のこと何もできずにソファに座って1日が終わります😂💦
    授乳にばかり頼っていましたが、ちゃんとグズりの原因を見つけてあげれるように私も色々やってみます!3ヶ月くらいになると表情豊かになってきて可愛いですよね🥰

    ネントレは、泣いてるのに放置的な部分に関しては私も同感です。やっぱり、そんながっつりとしたネントレに囚われる必要ないですよね😣💦
    つくねさん同様、今は私もたくさん抱っこしてあげようと思います☺

    • 1月14日
ママリ

読んでいる限りはよくいる赤ちゃんだな〜と思いました。

4時頃起きてグズグズしてるとの事ですが、夜はメラトニンという寝るためのホルモンが分泌されて人は眠りにつくのですが、そのホルモンは朝方になると弱まります。4時はちょうど少なくなってきている時間帯で眠りたいのに眠れない状態になっているのかもしれません。
早朝に起きてしまう要因はいろいろありますが、音や光など外部要因な事もあります。
夜は何時に寝てますか?寝る時間を少し遅くするのもいいかもしれません。

添い乳や抱っこは癖になりやすいので、これから月齢が進むと夜間の頻回起きなどに繋がるかもしれないので、今やるとしたら癖にならない寝かしつけをすることでしょうか。

  • はじめてのママリ🧸🔵

    はじめてのママリ🧸🔵



    コメントありがとうございます🥺✨
    今日も朝方グズグズしてしまいました、、
    夜は8時半〜9時に寝てるのですが、、ホルモンで眠れないのか、騒音等で起きてしまうのか分からないですが、試行錯誤しながら快適に眠れるようにしてあげたいなと思います😭

    やっぱり添い乳や抱っこは癖になってしまうんですね(っ_•。`)
    少しずつ寝かしつけ方法を改善していきたいと思います😭✨

    • 1月15日