
夫が肉離れしたが、労災は使えないと言われた。他の従業員も同様だった。1週間休ませるが、労災が使えない場合は困る。社会保険の保障はあるが、労災を避けているのか、肉離れは使えないのか疑問。
労災について教えてください。
夫が仕事中に右足の肉離れをしました。
足場に登る時にやったと言ってます。
まだ病院にはいってません。
夫の仕事は現場職で私のお父さんの下で働いてます。
なので私からお父さんに労災は使えないの?と
聞いたところ、労災は使えない。と言いきられます。
他の従業員が肉離れした時もぎっくり腰した時も労災なんて
使わんかったし、オレも肉離れした事あるけど使ったことない!と。なぜか半ギレ。
1週間は休ませるといってます。1週間で治るか知りませんが。
日当月給のお給料で1週間以上休みで労災使えなかったらキツすぎます。
社会保険の6割か7割の保証?はあるけどなー
とはいわれました。
お父さんは労災を使いたくないから言ってるんですか?
それとも肉離れじゃ労災は使えないんですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事場で怪我をされているなら労災に該当すると思います。
旦那は会社でぎっくり腰をした時会社から労災だからと言われたぐらいなので。
ただ労災の手続きは面倒みたいで嫌う会社もあるみたいで私はそういう会社に入りました。なので私は会社で怪我をしても労災にはならずに医者に嘘をつくように会社から言われました。
はじめてのママリ🔰
旦那さんの会社はいい会社なんですね。
お父さんになんで?と聞いても肉離れじゃ無理だから。の一点張りで。
ちょっと喧嘩っぽくなってしまい
私は納得いかず。でも親だし...
って感じになってます。。
労災を嫌がる会社もあると聞いていたのでもしかしてそれか?と思い
本当に使えないのかわからなかったのでもう一度お父さんに相談してみます。
コメントありがとうございました!