※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
お金・保険

子供が小学生になりスポーツを始める時に車を乗り換える予定です。

車って何年乗ったら乗り換えてます?うちは子供が小学生になるタイミングでスポーツを習い始めなければ乗り換えようとおもってます。

コメント

ルーパンママ

我が家は10年ですかね🤔
とりあえず、お腹の子が小学生になるまでは、スライドがいいので、今の車のままの予定です。

はじめてのママリ

1年前にファミリーカーに変えたばかりなので10年くらいは乗りたいです🤔💕

✩sea✩

11年の車検を通すかどうか、ですかね💦
その時に走行距離10万km超えてれば車検通さないで乗り換えを考えるかな、と(*´-`)
この間、私が12年乗ったタントですが、走行距離10万kmを超えてなかったですが、13年の車検は通さない予定だったので(運転していてカラカラ音がしたり、シュンシュン音が聞こえていたのと、車税や車検代も高くなるので)、乗り換えました!

deleted user

通勤距離もあるため、何年というより走行距離が10万キロ来たら考えるかんじです。
だいたい10年以内には10万キロ超えます。

はじめてのママリ🔰

10年弱や10万キロ未満で下取出して買い換えています。
130万前後で下取出来ているので今の車も同じくらい乗ります。

ママリ

1台は乗り潰し
1台は1年、乗って2年行かないくらいで
変えてます😊