
コメント

退会ユーザー
2歳5ヶ月ですが、ナッツ類はくるみとか他のものも食べてますよ✨
まだ何食べてないのかわからないのでなんとも言えませんが、、、
我が家は蕎麦はもう食べてます😊
焼きタラコならもう食べて良いかと思いますが、、、😅
退会ユーザー
2歳5ヶ月ですが、ナッツ類はくるみとか他のものも食べてますよ✨
まだ何食べてないのかわからないのでなんとも言えませんが、、、
我が家は蕎麦はもう食べてます😊
焼きタラコならもう食べて良いかと思いますが、、、😅
「2歳」に関する質問
今32歳です。この年齢で例えばモデルや人前に立つような仕事ってもう無望ですかね😅 もし応募したいとなったら、まずは何をしたらいいのでしょう。 今の職場で色んな人に芸能界にいそうな感じだからこんなところにいたら勿…
2歳2ヶ月のわが子、発達が遅れており心配です。 1歳11ヶ月で発達検査を受けた所、全領域1歳5ヶ月相当(発達指数72)という結果でした。 先日2歳2ヶ月になりましたが、現在も2語分が出ておらず、検査時も言語・社会領域が…
教育ママって褒め言葉ですか?嫌味ですか? 義母に会うと「〇〇ちゃん(私)は教育ママだね」って言われて、その度にモヤモヤします😑 私は教育ママってあまり良い言葉と思っていなくて、過干渉、子どもの意思を無視して自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
焼きタラコは1歳過ぎたら食べて平気ですよ✨生は3歳以降の方が良いですけど、、、😅
はじめてのママリ
早速コメントありがとうございます😊
蕎麦はどのように進めましたか?✨
たらこはたらこスパ?とかがいいでしょうか?🤔
それとも焼きタラコ?💦
どのように試したかよかったら教えて下さい😌
退会ユーザー
蕎麦は1本から始めましたよ✨
私が蕎麦たべて、娘はうどんに蕎麦1本混ぜて、、、みたいな感じで😅徐々に増やしていきました😊
タラコもスパゲッティに少し混ぜてみても良いし、ご飯に焼きタラコ少し乗せて食べても良いかと✨
我が家はあまりスパゲッティ食べてくれないので、、ご飯に焼きタラコ乗せました✨
はじめてのママリ
やはり1本からですね😆
そのやり方真似します✨
たらこも焼きタラコの方がすぐ用意出来そうなのでやってみますね✨
詳しくありがとうございます😌🌟