※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

パート先で年末調整を忘れた場合、個人で確定申告する必要があります。

よくわかっていなくて変な質問だったらすみません💦
今のパート先に勤める前に一週間くらい勤めて一身上の都合でやめたところがありました。そのことを伝えるのを忘れていて年末調整をしてもらえず(間に合わず)自分ですることになったんですが、その場合年末調整でなく確定申告になるんでしょうか?
よくわからなくて区役所に問い合わせたら年末調整は会社がする事で個人だと確定申告になります。と言われてよくわからなくて😢

コメント

まま

確定申告であってますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 1月13日
ママリ

1年の間に2つ以上の複数から給与があったってことですよね?
それなら確定申告です😊

  • ママリ

    ママリ

    現在のところと一週間だけ勤めたところの二ヶ所になります💦
    ありがとうございます!助かりました😭🙏

    • 1月13日
らら

他の方もおっしゃる通り、確定申告です
2月頃から申請開始になりますよ😊
そして確定申告をやるのは税務署なので電子申請などもできますがわからなければ事前に税務署に必要な物聞いて直接行くのがいいと思います👌

今はコロナで予約制のところもあるので尚更電話は必須になるかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    先程必要事項の入力だけで書類作成してくれる国税庁のサイト?で作ってきたので印刷して送るだけ?のようですが間違えてやり直しも怖いので一度確認と質問の電話してみます😭!
    細かくありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月13日