
最近、1歳の子供が寝かしつけ後にすぐ起きてしまい困っています。成長過程でしょうか?
先日1歳なったのですが、ここ最近寝かしつけてから3、4時間経つと起きてしまいます。
今までもうにゃうにゃして泣くことはあったのですが、すぐにまた寝てくれてました。
しかし最近はうにゃうにゃするとすぐに覚醒してしまって寝てくれません😫
最初の寝かしつけ時はすんなり寝てくれます。
何しても寝てくれないので仕方なくリビングのサークル内で気が済むまで遊ばせ私はサークル内に布団を敷いて寝ています。
さすがに腰と背中が痛くなり疲れも溜まってきてしまいました😭
これは成長過程なのでしょうか?💦
- ママリ(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ゆ〜み〜
うちも、先週1歳になったばかりの息子がいます。お誕生日近そうですね(^^)
毎日、家事に育児お疲れ様です。
生活リズムも影響するかと思いますが、
うちは、体力ついてきているので、日中しっかり体を動かしておかないとぐっすり睡眠にならなくなってきました。
そろそろ朝までしっかり眠りたいので、
断乳時期を模索し始めたところです。
ママリ
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
気温やコロナが気になりなかなか外へ出かけられてないのでそれが原因ですかね😅
家の中でも思いっきり遊べるように工夫したいと思います🙇♀️