※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなみよ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に寝返りを繰り返し、眠れない状況で体調不良になっています。授乳を再開しても改善せず、寝不足が続いています。この状況について悩んでいます。

最近夜中の授乳が自然になくなりました。
これで夜は眠れるかなと思いきや、娘がやたら寝ながら動く。それも、ちょくちょく目を覚ましては自力で寝ようとします。

赤ちゃんの寝相が悪いのは元気な証拠と言いますが、それとはちょっと違うみたいです。上手く眠れなくてグズったり、寝ようと努力して布団の上で寝返りしまくりです。

その動作がとても気になりこちらも全く眠れず体調崩してクタクタです。だから夜中の授乳を復活させてみたりもしたのですがあまり関係なかったみたいで…。

この時期によくあることなのか、授乳が離れて眠れないのか、色々考えている中で日々過ぎていき寝不足と体調不良の毎日です。

皆さんはいかがでしたか?

コメント

ママリ

うちも寝返りしまくりでねれません(笑)
ちっともじっとしてなくて蹴られるし頭ごつんしてくるしで💦夜中泣いて起きることはないので特にはきにしてません!

  • ひなみよ

    ひなみよ

    そうですか、ありがとうございます!

    • 10月25日