
高温期15日目で初めての陽性が出て、不安な気持ちがあります。2日遅れで陽性だったため、化学流産の可能性も心配です。再度検査する際は、少し日にちを置いてからが良いでしょう。初めての陽性で線が薄いことも不安です。
高温期15日目でチェックワンで陽性らしき線が出ました。
1人目が体外受精での妊娠だった(フライング してない)ので、妊娠検査薬の陽性初めて見ました。(体外受精するまでかすりもしなかったので😭)
生理予定日2日だったところです。
化学流産するかも…と不安が拭えません💦
2本入りを購入したので、少し日にち置いてからもう一度試そうと思っていますが、どれくらい待った方がいいでしょうか?ご自分なら◯日後にする!という意見頂けたら嬉しいです🙇♀️
初めての陽性で動揺しているのですが、線の濃さは普通ですか?確認線より薄くて不安です💦
色々なお話教えて下さい🙇♀️💦
- okome(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)

okome
これが検査薬の結果です🙇♀️💦

めめ
十分な濃さだと思いますよ!
寒いのでお体に気をつけてくださいね😊
-
okome
ありがとうございます🙇♀️
これくらい濃さがあれば、化学流産は大丈夫ですかね😭
下着で窓開けて風呂掃除してたので、今日からはやめます😭- 1月13日
-
めめ
私も生理予定日3日で検査薬をしてこのぐらいの濃さだったので大丈夫だと思いますがちゃんと確認できるまで心配ですよね😭
- 1月13日
-
okome
そうなんですね!ありがとうございます🥺
病院で確認したいという気持ちもあり、早く行ってもちゃんと確認出来ず不安になるだけだと思う気持ちもあり😭
めめさんは初診、どれくらいで行かれましたか??- 1月13日
-
めめ
心拍確認できるかな?ぐらいで行こうと思ってたので生理予定日の2週間から3週間の間で行きました!子宮外妊娠の可能性とかもあるので生理予定日から2週間後ぐらいがいいと思いますよ😊
- 1月13日
-
okome
6週過ぎくらいって感じですかね!私もそれくらいに病院行ってみます☺️
化学流産も子宮外妊娠も怖くて😭
でも結局ずっと不安は続くんですよね😫- 1月13日
コメント