
コメント

退会ユーザー
無痛でも本来は感覚がわからなくなっていきめなくならない程度に麻酔をいれるのでもしかしたら麻酔効きやすいひとかもですね🥲🥲和痛がいいとおもいますよ!麻酔の要望も聞いてくれます!

ママリ
痛み少し残すってできるんですかね😅麻酔って効く用量もけっこう個人差あってただでさえ調整難しそうなので、絶妙なとこで止めるのは難しそうに思います💦
3回無痛分娩してますが、ちゃんとできてたみたいです😊タイミングは先生や助産師さんが教えてくれるし、ベッドの手すり掴んで力んでるふうにすれば大丈夫でした。むしろ、そんなにがんばらず最後に1〜3回位いきむ感じにすればスルッと生まれたので💦1人目のときは力入れてやりすぎて裂けちゃったみたいなので、元々そんなに力入れてしなくていいんだと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
微妙なところは難しいですかねー、、😓💦
1人目のときは全くわからずで
先生がお腹に乗るし、赤ちゃんが出てこなくて吸引になりました、、😭
会陰も頸管まで裂けてしまったのでそんなに力を入れなくてよかったんですかね🥲🥲- 1月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😓💦
ほんとに全く感じなくて😭🤯
いま通ってる総合病院が和痛なのですが、無痛みたいなもんですねーとは言われたんですが🥺💦
麻酔科にいかないといけないので相談してみようと思います!
無痛分娩されたんでしょうか??
退会ユーザー
お友達も途中から無痛に切り替えて全く感じなかったといってたのでその人の体質とかもあるかもですね🥲和痛はある程度は感じますよ!それも人によるかもですが💦💦わたしは3人目無痛予定だったんですがスピード出産すぎて麻酔間に合わなかったので結局自然分娩と同じでした😔そのときに説明されましたよ!
はじめてのママリ🔰
体質ですか、、、
次もどうなるかわからないですね😭💦
2人目からは間に合わないことがあると聞きました!
それはそれでしょうがないですけどね🥺💦