※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が多動で、座って話を聞くことができず、遊び食べや高いところに登るなどの行動が目立つ。保健師に相談したが、1歳半検診で再度相談することに不安を感じている。

1歳4ヶ月の子の多動について。
0歳の頃からよく動く子でしたが、身体が思い通りに動くようになってからは特に多動が目立ちます。

支援センターに行っても1つのおもちゃで集中して遊ぶことなく、目に入った物すべてに興味を持ってさわりにいく感じです。とにかく落ち着きがないです。
もうすぐ1歳半検診ですが、絶対座って話を聞くことなどできずに会場中を走り回ると思います。

保健師さんに相談したところ、そろそろおもちゃに集中して遊ぶ年頃だから、少し多動は目立つと。
また、運動機能の発達や、発語や指差しなどは年相応にできるので、できるところとできないところのデコボコがあると言われました。

あと1つ気になるのが、目線が合いにくいことですが、まったく合わないことはなく、走っていてふと振り返って目線を合わせて笑ったり、着替のときにわざと逃げてこちらの顔色を見て笑ったりしています。
しかし、やっぱり他の子と比べると呼びかけに反応する回数も少なく目が合わないです。

絵本を読んでやっても途中ですぐに、取ってしまってページをめくって遊んでしまいます。食事も遊び食べが激しく、ストローマグを持たせてもテーブルにたたきつけるか、べーっと吐き出して遊んでいます。

高いところに登るのも好きでいつもテーブルやコタツの上に乗って飛び跳ねたり、登り降りを繰り返したり、激しく動き回って正直、育児がとても大変です。

この他動は年齢とともに落ち着いてくるのか、それとも何か障害があるのか…。
保健師さんとの話ではとりあえず1歳半検診で相談するように言われましたが、やっぱり不安です。
同じような様子のお子さんをお持ちの方、経験など聞けたらと思います。

コメント

ママリ

うちは1歳で保育園行き始めましたが
気が多い って言われました😅
同じくらいの頃は絵本読んでも破っちゃったりどっか行っちゃったり
7ヶ月頃からテーブル登ったり降りたり、、
お陰様でダイニングテーブルダイニングチェア、ソファ撤去しました😅

今ではだいぶ落ち着いて絵本も読めるようになり
粘土はひたすらやってますよ!

保育園でもちゃんと座って聞けるし歌も先導して歌ってると🥰❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!うちも気が多いんですよね😅
    よく言えばいろんなことに興味があるみたいです。
    ママリさんのお子さんのように成長してくれればいいけど…とても心配です💦

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    男の子だから余計じゃないですかね😓?甥っ子たちすごいです😅私に男の子育てられないなーと感心してます😓❗️
    色んなことに興味があることはいいことです!そのうち何か没頭出来るものが見つかると良いですね🥰

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに男の子だから、さらにそうなのかもです💦本当に動いていない時間がありません。
    落ち着いてくれることを願うばかりです🙏

    • 1月13日
うさこ🐰

上の子が同じ感じです😅
赤ちゃんの頃から抱っこしても反り返ったり、図書館の絵本の読み聞かせ会に行ってもじっとできずハイハイで脱走したり、とにかくずっとよく動く子で大変だと感じていました。
わたしは早い段階から多動を疑っていましたが、旦那は男の子だしこんなものだととりあってくれず…😥
結局、保育園の3歳児クラスになってから給食中の離席や勝手に外に出てしまうことがあると先生から話があり、市の発達相談に行って、小児科の発達外来で自閉スペクトラム症とADHDの傾向がありグレーゾーンと言われています。

まだまだ落ち着きありません。
未だに手が出てしまうこともあります。
それでも、1〜2歳児の時は走り回ってスーパーで買い物するのも大変だったのが最近は割りとちゃんとついて歩けるようになったし、赤ちゃんの頃はまともに読めなかった絵本を読めるようになったし、水溜りに衝動的に飛び込むのも我慢できるようになったりと、本人なりに成長はしています。
小児科の先生の話だと多動性や衝動性は年齢と共に落ち着いてくることが多いとは言われましたが、少しずつなのでまだ目が離せないなぁという感じです😅

身辺自立(トイレや着替え)はできており、ひらがなや数字も覚えつつあるので今のところ知的な遅れはないとは思いますが、学習障害なんかはちょっとまだ分からないですね💦
なので加配はついてなく、保育園の先生にはお話して様子を見てもらってる感じです。

薄々そうだと思いつつ、実際に専門家にそうだと言われた時は落ち込みましたが、今はだいぶ受け入れて色々勉強してます!
あまり知識のない保健師さんなんかだと話は聞いてくれても大丈夫よ〜で済まされることも多いので、本当に心配なら専門の小児科で相談されるのも良いかと思います。
基本的には初診でいきなり診断をくだされることはまずないです。
専門家や専門の組織と繫がりがあるだけでも、お母さんは安心できると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!大変勉強になります!
    うちもいずれ専門家に相談したりすることになりそうです。
    もうすぐ保育園に入るので、また問題行動があれば報告があるかもしれないです💦

    • 1月16日
  • うさこ🐰

    うさこ🐰


    グッドアンサーありがとうございます😊
    発達障害といっても程度や苦手な部分は人それぞれですし、線引きも曖昧なのであまり気にし過ぎなくてもいいのかな〜と思ったりもしています!
    うちの長男は落ち着きはないですが、そのぶん積極的に人に話しかけるのでお友達は多いですよ😊
    仲の良いお友達のママにはちょっと発達がゆっくりでじっとしてるのが苦手だとお話してますが、理解してもらって本当に感謝しかないです✨

    世の中、色々な人がいます。
    みんな同じじゃなくていいんです🙆

    そもそも、はじめてのママリさんのお子さんが発達に問題あるかどうかもまだ分からないですし、本当にただ活発なだけかもしれないので今の段階では考え過ぎないでくださいね。

    もし不安なことがあっても、園の先生や自治体の発達相談支援センターのようなところに相談してみてください。
    皆さん力になってくれるし、最近はサポートもしっかりしています✨
    一人で悩まないでくださいね😊

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いコメントありがとうございます!まわりから理解をえられて本当に良かったですね。確かにみんな同じでなくていい。そんな風に考えられると自分も子供も楽になれるんだろうなぁ…。

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢のと男の子を育てています。多動なこと、名前を呼んでも振り向かないこと、高いところが好きなこと、全く同じで思わずコメントしてしまいました!!
大人しく座っていられることは皆無です笑
男の子だからなのかわかりませんが、体力もあります。私の体力が奪われる一方で、毎日疲弊してます😵‍💫

周りの子と比較すると心配で不安でネットで調べて、また不安になっての繰り返しでしたが、まだ言葉も通じず、コミュニケーションがうまく取れない今は色んなことに興味があって、自分探し中なんだろうな〜これも個性の一つだよな〜と思いながら温かく見守ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりすいません💦
    同じ月齢で同じ感じですか!
    そうですよね〜、体力が…😅
    この先、ずっとこうなら私の体力がもたないし、今はまだよちよち歩いてますが、足が速くなったら道路に飛び出していきそうで怖いです😓
    私もネットで調べては不安になっていますが、暖かく見守ることも必要ですね!

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

うちの息子と同じだと思いコメントさせていただきました。
あれからお子さんの様子はどんな感じでしょうか。良かったら教えていただきたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですか?
    多動は続いており、他害や偏食など他の問題も出てきたので、病院を受診しようかと思っているところです。
    言葉の理解は進んできて、こちらが言っていることは分かるし、よく喋ります。
    手を繋いで歩くことも出来るようになりました。彼なりの成長は感じます!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。うちの子も多動が1番気になってます。あとは、人より物って感じで同じぐらいの子にも全然興味がなくて↓睡眠も何か最近短くなってきたように感じます。目もあいづらく心配していること沢山あります。これからもっと症状が出てくるんじゃないかと心配している所です。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多動だと目が離せないし、追いかけてこちらも疲れますよね💦
    目が合いづらいのは、いろいろ気になるものがありすぎて、目が合う時間が短いのかなぁと思います。
    うちも人より物でしたが、最近保育園でお気に入りのお友達ができたようです。成長とともに変化していくことも多いと思います。
    お子さんも、まだ小さいので判断がつかないことが多いと思うので、もう少し様子を見てもいいのかなぁと。
    指差しや発語はありますか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指さしは何か食べたい物がある時や何か見つけた時などは指さしはします。〇〇どれかなぁーって聞いて指さしする事は出来ません。発語はマンマ、ぐらいです。保育園に通わせたら少しは成長してくれるのかなと思ったりもしています。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!最初は興味のある物に対する指差しからだと思うので、そのうち問いかけにも指差しが出るかもしれないですね。
    1歳半検診で先生に落ち着きのなさに関して相談したのですが、それは今の年齢では判断できないと言われました。
    今の年齢なら気にすることはないけど、4、5歳で落ち着きがなければ少し問題となりうると。
    指差し、発語などに関しては1歳半時点での1つの発達基準になるようですね。
    うちは保育園に入園して、まだ半年くらいですが、お友達との付き合い方が本当に苦手で、これから成長してくれることを願うのみです。
    いろいろと刺激は受けているようです。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気に入りの友達が出来ても、たたいたり、コミュニケーションのとり方がまだ分からないようです。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ返信していただきありがとうございます。一歳健診で相談させてもらったら療育などはまだ早いからリハビリに行ってみてはどうかと言う事で今週一通っています。やはりうちの子もコミュニケーションが難しいみたいで誰かに割り込まれたり邪魔されたりするとすぐ怒ってしまいます。あとは感覚過敏があるので自閉症なんだろうなぁーと心のどこかでは思ってはいます。言葉よりも指さしや意思疎通が出来るか出来ないかはかなり重要みたいですよね。毎日毎日毎日不安と戦って日々を過ごしている所です↓

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リハビリ、早いうちからすごいですね!
    早いうちから行動したほうが絶対に良いようですね。うちも、もう少ししたら療育を考えたいです。
    感覚過敏は、例えばどんな感じですか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合今あるのは手を触られるのが嫌がる事ですかね。手を繋ぐなんてダメだし、ちょっと触るのもダメです。爪切りも嫌がります。でも最近ほんと少しずつですが触らせてくれるようにはなったかなぁーっては感じはしますが、全然ですね。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。うちの子は手を繋ぐことや、爪切りは大丈夫なのですが、
    手が汚れる遊びが苦手で、これも感覚過敏なのでしょうか。
    泥遊びや絵の具などが苦手というか、慣れない遊びに戸惑っているだけなのかもしれませんが、やろうとしないみたいです。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠も最近短くなってきたかなぁーって思っていて、はじめてのママリ🔰さんのお子さんはどうですか?

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは睡眠に関しては最近困っていなくて、お昼寝も夜も一緒に寝なくても1人ですぐ寝てくれるし、朝までぐっすりです。
    ですが、0歳の頃から本当に寝ない子だったのでようやく落ち着いてきたかなという感じで、今後またどうなるか分かりません😅
    お子さんは、どれくらい寝ますか?

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳過ぎまでよく寝る子で夜も昼も朝まで寝てはくれてたんですが、最近お昼寝が全然寝てくれなくて↓夜は隣で一緒に寝てれば9時間から10時間ぐらいは寝るかなって感じです。

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期お昼寝が短くなる子も多いみたいですね。
    うちの子も保育園では少し入眠に時間がかかるようで、遊びたい気持ちがなかなか切り替えられないようです。夜、それだけ寝られれば問題ないように感じますが、やっぱりお昼寝してくれないと親も辛いですよね。

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝の時が1番ホッと出来る時間なのでしてくれないとなかなか辛いです。まぁー夜寝てくれるだけいいのかもしれませんが‥

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭
    うちもお昼寝が出来ない時は、家事もすすまないし、自分が休む時間もなくて疲れました💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に通わせたらお昼寝してくれるようになるのかなとか色々考えるところです。

    • 10月6日
まぁ

初めまして。
過去の質問にすいません🥲
1歳5ヶ月の息子の発達のことで心配しています。
息子は呼びかけても聴こえてないレベルでガン無視です😭
マイワールドもすごいですし、多動、感覚過敏、人に興味ない、表情が乏しいともうあげたらキリがないほど特性があります🥲
よく言葉の理解ができてればいいと聞きますが、言葉の理解以前に人の話し聞かないのでどうなのかも分からない状態で、指示もたまには通るくらいでほんとに息子の気分です。
1番はママを求めてくる事が少ない、こちらの顔を見るなど気にしている様子が一切感じられない事が辛いです😭
心配されるお気持ち痛いほどわかります。
もしよかったらその後のお子さんの様子を聞いてもいいですか?😭
手が空いてる時にお返事いただけたらなとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お気持ちわかります!
    こちらに興味を示さないと育児をしていて辛くなりますよね。
    息子は今でも何かに集中していると呼びかけに反応しないことも多いですが、この質問をした頃と比べると現在はかなり反応してくれることが増えました!
    言葉が増えたことでコミュニケーションがとれるようになり、常に私を求めて話しかけてきます。息子からこちらに一方的に話しかけることが多く、こちらからの問いかけには反応しないことも多いですが、
    最近はかなり答えが返ってくるようになりました。
    当時困っていたことは成長とともにかなり改善されたと思います。
    表情も豊かになりました!
    ただ、多動や他害が目立ち、2歳くらいのときに保育園から指摘を受け、それからは発達外来に定期的に通い、様子を見てもらっています。

    • 3月18日
  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます。
    発達のためと頑張ってはみるものの反応のない息子に一方通行でふと泣きそうになります😢
    言葉でのコミュニケーションが取れるようになったんですね!
    うちは想像できませんが遅くなってもいつか息子とお話しがしたいです。
    うちも6月に発達外来受診予定です。
    診断がついてしまう気もしますし、覚悟はしていてもきっとかなりのショックを受けるんだろうなと怖い気持ちもあります😭

    お子さんはもともと表情が豊かでしたか?
    あとよかったらいつごろ発語があったかも教えてほしいです😭

    なかなか話せる場がないのでこうやってお話ができてうれしいです🙇‍♀️

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは1歳3ヶ月で初めて単語を話し始め、1歳半検診の時点では確実に喋る単語は3つくらいだったと思います。ママ、パパは遅かったです。
    2歳前くらいで爆発的に語彙が増えて現在進行系でまだまだ言葉が増えています。
    うちの子は1歳代では表情の乏しさも気になっていましたよ。
    なんかいつも視線が下を向いていることが多くて。物への興味が強かったです。
    やっぱり2歳すぎていろんな言葉が伝えられるようになってから、表情が豊かになったし、大人へのコミュニケーションがとれるようになってきて、それから徐々にではありますが、同年代の子供たちと遊べるようになってきました。
    この質問をした当時は、他の子がお母さんと上手にやりとりしていて、かなり衝撃を受けたし、ショックでした。
    でも、こうやって成長しているのだから、まぁさんのお子さんもこれからだと思います。
    うちは発達外来では診断がまだついていませんが、やっぱり将来つくのかなと覚悟はしてます😭

    • 3月19日
  • まぁ

    まぁ

    1歳3ヶ月で発語があったのすごいですね!!
    言葉が出るようになってから表情豊かになったんですね!
    ほんと他の子見ると辛くて、、
    お話し聞いて希望を持てます😭

    昨日息子とスーパーに行った時にカートに乗せていたんですがずっと独り言と奇声をあげていてこのまま体だけ大きくなったらどうしようと不安に思いました😭
    多動なので歩かせるのも怖くて😭
    息子さん独り言などありましたか?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ついつい他の子と比べてしまいますよね。
    1歳前半は単語は出たものの、なかなか増えていかなくて辛かったですよ。
    お子さんは言葉の理解はどうですか?
    うちも外出は大変で、多動もあるし、独り言もすごいですよ。
    遅延性エコラリアって言うんですかね?寝る前とかひたすら喋っています。
    でも、繰り返し好きな言葉とか、今日覚えた言葉をお喋りして、復習している感じです (笑)
    奇声も1歳代は結構ひどくて、まわりの目が気になりました💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奇声は声の出し方を楽しんでいるのだと思うので、そのうち落ち着いてくると思います。

    • 3月19日
  • まぁ

    まぁ

    なかなか増えないと言う話もよくこちらで目にします。
    でもおしゃべりができるようになるとうれしいですね!
    思い返してみれば0歳代から独り言と奇声多かったなーと思いました😭
    落ち着くと聞いて少し安心です🥲
    息子は常に心ここにあらずな感じで目線が常にどこか遠くを見てるような感じです😭
    キョロキョロすごくて😭
    1歳半健診ではどうでしたか?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多動傾向があるなら、いろいろ興味があるものがありすぎて心ここにあらずなのかもしれませんね。
    うちの息子もそんな感じです。
    1歳半検診では実は何も問題なしで通りました。
    指差し、積み木はクリアで、多動は年齢が小さいからしょうがないということを言われました。
    お子さんは、指差しとかはどうですか?

    • 3月19日
  • まぁ

    まぁ

    1歳半検診で指摘される事が多いと聞くのですが、指摘なしという事はただゆっくりなだけなのかな?と感じますが、やはり親にしかわからない違和感がありますか?
    うちは親以外も違和感だらけですが、コミュニケーションにおいて必要なものが常に欠けていて、まず人と関わろうという意識が感じられません😭
    いつも私が一方的で悲しいです。

    指差しだけはなぜか早く出来て、発見、応答はできますが共感が少ないです😭

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはいわゆるグレーで、かなり微妙だと思いますが、保育園でも指摘されているし、わかる人にはわかると思います。
    発達外来の先生いわく、かなり繊細な性格で特性は弱いけとあると。それが性格の範囲内なのか、障害として今後診断が必要なのかはまだはっきりしません。
    私は職業柄少し知識があったので、0歳代から違和感ありました。
    夫も少し違和感を感じていたようですが、他の家族は全然大丈夫でしょ〜という感じでした。
    指差しが出来ているなら、なんとなく伝えたい気持ちがあるのかも!
    1歳半時点で指差しが出来ているか、って大事なようですね。
    うちも共感の指差しが遅かったけど、しだいにするようになりましたよ!
    やっぱり早いうちに気づいて行動するのが大切だと思うので、まぁさんのお子さんも早めに必要なことをしてあげられれば、伸びると思います😊

    • 3月19日
  • まぁ

    まぁ


    はじめてのママリ🔰さん
    そうなんですね。
    特性が弱いと性格の範囲内だといいなとおもいますよね。
    息子はかなり幼いながら特性がかなりでているのにここからすごい成長してくれたらなとかちょっと夢みたいなこと思っちゃいます😂
    指差しも興味が移りやすいせいかかなりの頻度で指差してます!
    たまに何を指してるかわからないほどです😭

    ママリさん知識があるんですね!
    これから伸びてくれるといいなと思うんですが、伸びるというより困った時とかにその子に合った方法で対処法を学ぶと言った感じと聞きました.
    それを聞いて伸びることはあまないのかな?なんて考えてしまって😭

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!期待しすぎると良くないと分かりつつも。いつか普通の子のようにならないかな〜って思っちゃいます😭
    指差しがたくさん出来ることはすごくいいですね!
    いろんなことに興味があるんですね。うちもそうなのですが、多動は年齢とともに落ち着いてくるはずなので、少しずつ1つのものに集中出来るようになるかもですね。

    確かに療育とかで出来てないことを出来るようにするんじゃなくて、対処法を学ぶことで生きやすくするとかって言いますよね。
    でも、その子なりに言葉が出てきたり、困ったことを伝えられるようになったり、必ず成長があると思います。

    • 3月19日
  • まぁ

    まぁ

    ママリさんの言葉に励まされます🥲
    ほんとにありがとうございます😭
    多動が落ち着いたらほんとに楽になります😭
    息子なりに言葉が出るようになったりコミュニケーションが取れるようになったりしながらいろんな対処法を学べたらなと思います!

    度々すいませんが、お子さんは名前の反応はもともとありましたか?
    息子はあまりにも反応しないので自分の名前を認識していないのかな?と思ったら、〇〇ちゃんどこ?と聞くと自分を指差すので分かってはいるみたいで、
    なにか工夫などありますか?😭

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、私もまわりに発達のことを共通の話題として話せる人いないので嬉しいです。
    名前の反応はあったりなかったりでたぶん同じ感じでした!
    〇〇ちゃんどこ?で自分を指差すなら、結構理解が進んでますね😊
    そこから、少しレベルをあげて、〇〇ちゃんの頭はどこ?足はどこ?とかは反応できますか?

    多動の子は、テレビがついていたりで騒がしいところや、物が多いところや、何か遊びに集中している時は聞こえていても反応しないことが多いので、お風呂のときとかにたくさん呼びかけをすると良いと思います。なるべく、シンプルな環境を作ってあげるといいみたいです。

    • 3月19日
  • まぁ

    まぁ

    私も話せる人がいなくて、話しても困るだろうなとか共感できないだろうしなと思って人に言えずにいます。
    なのでこうやって話せる事がほんとにうれしいです😭

    〇〇ちゃんの髪の毛どこ?足どこ?お鼻どこ?などで指を差すので分かってはいるのかな?って感じです!
    でも最近までは足どこ?と聞くと指差しますが、〇〇ちゃんのを付けるとキョトンとしてたので最近名前の認識をしたのかもしれません😭

    接し方が分からずダメとは思いつつも結局テレビに頼る日々でした😭
    確かにご飯のときやお風呂のときは比較的まだ目が合いやすく、息子からもよく合わせてきます。
    確かに環境ありますよね!
    いつ頃から反応がよくなりましたか?
    4月から一時保育に通うのできっと保育士さんたちの言葉なにも聞かないんだろうなと思って不安です😢
    お昼寝やご飯も大丈夫かな?とか、
    あと最近気づいたんですが息子は同年代の子たちへの距離感が少しおかしく、突然自分より小さい子に頭を撫でに行ったり、走ってる子供を追いかけたり集団生活となると不安でたまりません😭

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まわりに話せる人がいないと孤独になりますよね。あまり参考にならないかもしれませんが、何でも聞いて下さいね。

    1歳半でこういう質問に答えられるなら、普通に言葉の理解は進んでそうだと思います。
    それが出来たら、ママの〇〇どこ?に変えて、質問するとどうでしょうか?
    自分以外の人間に少しずつ興味を持っていけるといいですね。
    うちもテレビ頼りですよ(笑)
    愚図ることが多くて、家の中でなかなかずっと相手出来ないです。
    たぶんお子さん、理解はかなり進んでていろいろ分かってるんだけど、興味が多くて注意がそれやすいから、なかなか人とのやり取りが難しいって感じですよね。
    うちとかなり似てますね!
    なんか、近々言葉が出てやりとりも出来ていく気がします。

    一時保育、いろいろと不安ですね。
    1歳半だとまだまだ距離感がつかめないっていうのは普通だと思います。
    全然そんな子いると思いますよ。
    うちの子は保育園に入った2歳前は本当に距離感がおかしくて、他害もあったし大変で…😭
    今、ようやくマシになってきました…😅

    • 3月19日
  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます!
    ほんとたくさん聞いてしまうと思いますがよろしくお願いします😭

    ママの〇〇どこも指差しできるようになりました。
    ほんとに気が向けばですが😭
    うちも家で愚図る事が多く、食べようとしてたおやつが落ちただけで泣いたり、おもちゃで上手に遊べなかっただけで泣いたり、大丈夫だよーとは言いますがえーそんなことで?と思う日々です😂
    理解進んでいるんですかね?
    ほんと話を聞いてるのかわからないくらい常に上の空で出来た時とかいつ聞いてたの?と不思議です😭
    似てますか?
    共感できてうれしいです!
    他害よく聞きます!
    大変ですけど落ち着いてきたんですね!
    うちも咄嗟に他の子を触ったりするので一瞬ひやっとします😂

    言葉を覚えるのは無理に教えるとかはしないほうがいいですか?
    最近うん!とかちょうだいを言えたらいいなと教えるんですが、ジェスチャーをするのみで声を発しようとしないのでその時がくるまでやらせようとしない方がいいのかな?と、気持ちが焦るのもよくないんですが、何に関しても教えないとこのまま何も変わらなさそうでどうしたらいいんだろうと思っています🥲

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママの〇〇どこ?も出来ますか?
    すごいですね!それならかなりよく分かっておられますね。
    発語はどの程度ありますか?
    絵本が好きなら絵本をたくさん読むといいですね。
    もうされているかもしれませんが、本人が注意を向けている物の名前を〇〇だね、と伝えたり、行動を短くて分かりやすい言葉で実況すると良いみたいですね。
    今は言葉を溜め込んでいる段階だと思うので、何かのきっかけでたくさん出てくると思います。
    無理に教える必要はないかと思いますが、焦る気持ちわかります。

    愚図りに関しては、うちの子もまったく同じで何でそんなことで?!という内容で癇癪起こします。
    今でもそうです😂
    かなり共通してますね😂

    • 3月19日
  • まぁ

    まぁ

    発語が未だに全くないんですよね😭
    出そうな雰囲気もなく、最近は言葉図鑑のボタンを押して、ワンワン、にゃーなどは言うようになりました。
    あとごくたまにほんと1日1回あるかないかですが、大人が言った言葉を真似してじーじ、ばーば、パパ、ママが言えるくらいです!
    真似ではなく自発的に出たことは1度もないのでかなり心配してます😭

    絵本は唯一好きみたいなので短い言葉で実況してみようと思います!!

    歩き出してから気づいたんですが体幹が弱く歩き出して3ヶ月くらいなるんですが未だにふらふら体に軸がないような酔っぱらい歩きです😂
    何もないところでも転んでしまうので膝が傷だらけでなんだか可哀想です🥲

    お子さんは早くから言葉が出てるので言葉の理解などきっと早かったんですね!
    息子はコミュニケーションをとりたいという気持ちが感じられないのでまずはそこからなのかもしれません😭
    共通する点が多くこんなにも共感できることがとても嬉しいです。
    お付き合いいただきほんとに感謝してます🙇‍♀️

    • 3月20日
  • まぁ

    まぁ

    度々すいません。
    前から気になっていたんですが、
    息子はチャイルドシートに乗っている時もほぼ目が合わず合わせてこようともほぼしなくて、無の状態で乗ってます😭
    テレビも見たり見なかったりほとんどぼーっとしてるか外を見てるかで普段独り言すごいのに独り言もなくいることを忘れてしまうんじゃないかくらいです😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、返信を別のコメントで書いてしまいました💦

    車に乗ることが好きなんですかね。
    うちの子も車に乗るの好きだから、外を眺めたり、ぼーっとしていること多いです!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

発語、出そうな雰囲気はあると思います😊
これからだと思います。
絵本が好きならたくさん読んであげるといいですね。
うちの子も言葉を覚える過程で、ひたすらオウム返ししてたので、真似をしながら覚えると思いますよ。

まだ歩きだして3ヶ月ならこれから少しずつしっかりしてくると思いますが、
療育とかリハビリとかを利用して体幹を鍛えたり、たくさん歩いて練習するといいかもしれませんね。
でも傷だらけだと見ている方は辛いですね😭

発達外来でも言葉の理解は年齢以上くらいに進んでると言われました。
でも、コミュニケーションのとり方が下手で…💦
でもここ数カ月でかなり成長しましたよ!
お子さんも似たタイプだと思うので、コミュニケーションのとり方が分からないのでしょうね。
これから成長すると思います!
お互い、頑張りましょう😊