
コメント

退会ユーザー
2人目出来た時の生活が出来るかちゃんと考えられてるなら甘くないと思いますけど、、、
何にも考えてないなら、今の現状でカツカツなのに今後どうするの?とは思います。

退会ユーザー
1人でカツカツだと2人目出来たらそれはもう破産しませんか😵!?💦
カツカツの度合いにもよるかもですけど💦
仮に今、専業主婦で2人目出来たら正社員やフルパートで働く!と決めてるなど、必ず収入が増やせる余地があるなら全然大丈夫だと思いますが🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
一人目を保育所にいれるのも
3歳未満はお金が必要ですしね😅働くしかないですね!!- 1月13日
-
退会ユーザー
今働いてなくてカツカツなら、働く一択ですね!!
うちは日中子供見て、夜旦那と入れ替わりで私も働いて、3歳未満は預けずに何とかやり過ごしましたよ😂
資格も取ったりして、収入アップも来月からします👌
支出を減らせないなら、
増やすしかないですからね😵💦
けど増やす方法は色々あるので、増やす努力さえ出来れば、2人目諦めたりはしなくていいと思いますよ🥰
頑張ってください!- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます( ; ; )
頑張ります🙇♀️- 1月13日

はじめてのママリ🔰
はっきり言うと甘いことだと思います😖
-
はじめてのママリ🔰
しっかり考えるべきですね_φ(・_・- 1月13日

はじめてのママリ🔰
甘いというより、余裕のない生活を強いることがわかっているのに『無責任』だと思います…。

ma-.
先を見据えて子作りされてる方と、なんとかなるさーで子作りされてる方と皆さん色々ですからねー。
考え方や思いは人それぞれですよ(^^)

ママリ
お金なんか働けばなんとかなるでしょう。子供はお金じゃ買えません。
年齢わかりませんが後悔のない選択を!私なら2人目産んだ後に自分も働きます。

退会ユーザー
貯金ゼロで2人目妊娠中です( ´A` )

三児のmama (26)
貯金0で3人目ですが、
ちょっと大きくなったら働く予定です😆
子供はお金で変えられないので

退会ユーザー
子供の幸せをどう考えるかじゃないですかね。
お金をかけるだけが正解じゃないと思いますし😗
カツカツ具合が食うにも困る程でしたら正直無責任だと思いますが💧
兄弟増やして賑やかな家庭✨でも学費は奨学金で〜とかもそれはそれで正解だと思います。

きらら
どこかの記事で2人目を作るなら、いまの生活費に月3万の余裕がないと厳しいって書いてありました!
なのでうちは二人目を見送りました🤣

はじめてのママリ🔰
私なら、これから先も経済的に厳しいとわかっているのであれば、二人目は考えられません😢
甘いか、甘くないかで言えば、申し訳ないけれど「甘い」と思います。
子育てって本当にお金かかりますよね。これじゃ少子化になるわけだわと、子供が生まれてから改めて思いました。

退会ユーザー
カツカツでしたけど二人目優先しましたよ👍💕周りも年齢的に考えたら二人目さっさと産んで死ぬほど働いてます!笑
はじめてのママリ🔰
考えてはいるんですがちょっとはゆとりがないときついですよね...
退会ユーザー
2人目出来ても生活していけるなら良いんじゃないですか?
まぁどうにもならなかった時、いろんなことを我慢させなきゃいけなくなりますけどね、、、。
収入が低いならその分働くなり、方法はいろいろあります。お金なしで生活はできないんでね、、、。人が1人増えれば生活費は増えますし、、、。
はじめてのママリ🔰
そうですよね...
簡単なものではないですね(;o;)
退会ユーザー
子供が欲しい!の感情だけではどうにもならないこともあります。
なんとかなるで産む人ももちろんたくさんいますけど、なんとかならなかった時どうするの?とも私は思うので、、、。その辺は家庭の考え方ですかね、、、。
私は自分の実家が貧乏すぎて色々我慢してきたことが多かったし、日々バイトしながら学生してたので、子供には同じ思いはしてほしくないなって思ってるって感じですが、、、。
まぁその辺しっかり生活費が今後増えても収入増やせるか、生活水準下がるなり出来るかで考えてみたら良いかと思いますが、、、。そこの兼ね合いだと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
おっしゃるとおりですね!😓
どうしても必ずいるお金は削られませんしね...考えてみます^_^