
コメント

*KiNa*
私も多嚢胞です。
モヤっと期間嫌ですよね(;´Д`)
さて、生理が来るかどうか、、こればかりは分かりませんよね。。
来ると思うと言っても、難しいと言っても、多嚢胞ちゃんの体は不安定ですからね(;´༎ຶД༎ຶ`)
多嚢とは言ってもamiii02さんは元々、生理はどんな感じのタイプだったのですか?
私は無排卵の生理あり、もしくは生理ずーーーっと無しタイプでした(-_-;)
*KiNa*
私も多嚢胞です。
モヤっと期間嫌ですよね(;´Д`)
さて、生理が来るかどうか、、こればかりは分かりませんよね。。
来ると思うと言っても、難しいと言っても、多嚢胞ちゃんの体は不安定ですからね(;´༎ຶД༎ຶ`)
多嚢とは言ってもamiii02さんは元々、生理はどんな感じのタイプだったのですか?
私は無排卵の生理あり、もしくは生理ずーーーっと無しタイプでした(-_-;)
「ルトラール」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ayumi
コメントありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)b
確かに神のみぞ知るって感じですよね…
待てばいいのもわかるんですがほんとモヤモヤしちゃって…
生理は元々かなり不順でした…
べりー8さんと同じく無排卵の生理の月もあれば生理がずっと来ないって時もありました。なので2年近くヤーズ(ピル)を飲んでました( ꒪⌓꒪)ピル飲むまでは無排卵とかわかりませんでしたがピルを辞めてから基礎体温をつけ始めすぐに発覚しました…
べりー8さん妊娠中なのですね?
私も続きたいです=͟͟͞͞( •̀д•́)
*KiNa*
あぁ!!ヤーズ私も飲んでました。懐かしい♪
基礎体温大事ですよね!!ホント地味だけど大事な事がわかるから付けてて正解ですねっ💦
焦っちゃうだろうと、思いますが、妊娠より先に、良質な卵胞育てることに集中したほうが良いかと思います♪
私は旦那と一緒になって12年、やっと出来たんですが、出来る前にしたことは、続けられるストレッチと、とにかく子宮を温める事でした。
そしたら頑固な卵巣から、排卵しだして、自然生理が来るようになって、波も順調になって、
気付いたら今年の7月に妊娠してました。
旦那との仲良しも2〜3ヶ月に一度っていう中でタイミングとったわけでもないのに、
奇跡だぁと思いました!!
地味な行動が大切なんだと気づかされましたね。。
ぜひ、子宮温活してみて下さい♪
赤ちゃんも温かいベッドに包まれたいはずです。
いま空でどの子宮にいこうか、品定めしてるとこだと思いますよん。
食生の見直し、温活し、良質な卵胞を育てて、元気な赤ちゃん宿せる身体にしてハッピー待ちライフを楽しんで下さい😁
ayumi
ヤーズ一緒だったんですね😝
ほんともう少し楽に考えてられるといいな〜ストレスも良くないし冷えも良くないですもんね😂
私も子宮温める事を心掛ける様にします!
ありがとうございます!
頑張ります!