※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
子育て・グッズ

幼稚園の延長保育では、親が迎えに行くのが普通ですか?

幼稚園の延長保育についてですが
延長保育をしている子は
園バスで帰宅するのではなく
親御さんが園まで迎えに行くのが普通ですか?

コメント

ひみ

息子が通ってる幼稚園では延長保育するとお迎えに行かなきゃいけないです💦

  • かなぶん

    かなぶん


    そうですよね!ありがとうございます

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

普通だと思います(^o^)

  • かなぶん

    かなぶん

    ありがとうございます♪

    • 1月13日
さとぽよ。

延長や課外保育だと迎えが普通です。

  • かなぶん

    かなぶん


    ありがとうございます♪

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

そうですね、
毎日コースや時間が変わってしまうので
バスで送っていくのは
なかなか難しいと思います💦

ひまわり🌻

幼稚園によると思います。通っている幼稚園では延長保育の決まった時間帯で何便かあります✨

はじめてのママリ🔰

元幼稚園教諭です。
何園か経験しましたが、基本的には迎えだけど別途料金出せば送迎する園。
迎えのみの園。
バスの発車時間が決まっており、その時間にバス停に迎えに来れるなら送迎(ただし普段からバス通園している子のみ)

みかん

延長保育専用バスがある幼稚園もありますが、お迎えに行くスタイルが大半かな?と

ぽん

うちの園は預かり保育利用者用のバスが出ます。17:00ごろで、それ以降になる子はお迎えです。働く家庭が多いので大きめのバス2台出てるようです。