![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠22週目の女性が、1LDKの狭さに悩んでいます。引っ越しについて、今のタイミングで広い部屋を探すべきか、出産後に焦らず探すべきか、またはマイホームを建てるまで今の部屋で過ごすべきか、子育て経験者にアドバイスを求めています。
引っ越しについて意見をいただきたいです!
現在はじめての妊娠で22週目、1LDKに住んでいます。
やはり狭くて、子供生まれたらどこに何を置く?状態です💦
①今の安定期のタイミングで広い部屋を探して引っ越し
②焦らず部屋を探して、出産後に引っ越し
③今後マイホームを建てたいので、それまで今の部屋で過ごす(目安1年ほど)
子育てされたことがある方、ぜひアドバイスいただければと思います🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3がいいです🙋♀️
1年なら引越し代浮かせてその分マイホームにお金回したいです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一年ほどなら今の生活でも
いいのかなと思いました。
1年ちょっとだったら子供が生まれて歩き始める前後なので
いらないものを断捨離をしつつスペースを
確保すればなんとかしばらくは生活できそうな気がします。
引っ越す為に初期費用無駄に
使うくらいならマイホームの為に
貯めておきたいです。
![アイアイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイアイ
自分の立場だったら①にします!出産後は中々厳しいかなと😭③も良いと思いますが、長いなぁ😢💦💦
![ふ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ〜
③にします!
1LDKでも1歳すぎくらいまでなら余裕です😊
大きいおもちゃはもちろん置けませんが、その点以外は全然平気でした✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
③が良いと思います!
一人目のときは1LDKで全然大丈夫でした!むしろ家のどこにいても目が届くので安心でしたよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一年ほどにマイホーム入居なら今からマイホームの打ち合わせしないと間に合わないかもしれません。
あと産後赤ちゃんで打ち合わせ大変です(笑)
コメント