※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゃ
ココロ・悩み

3歳8ヶ月の娘が暴力行為を繰り返し、注意してもエスカレートする。父が叩いてやっとやめるが、躾で叩かれたくない。暴力を続ける子どもにならないよう心配。

子どもの暴力がすごくて大人が今にも怪我しそうなときどうやって叱ればいいでしょうか
現在諸事情で実家に住んでいます
3歳8ヶ月の長女は夫や私の母に対して寝ている上に飛び乗ったり、髪の毛を引っ張ったりします。体格もよく力も強いです。飛び乗られているときは臓器破裂等したらどうしようと思いますし髪の毛を引っ張られているときは本当に痛そうです。私が冷静に「髪の毛引っ張ると痛いからやめようね」とか他のおもちゃやテレビに興味を誘おうとしてもやめません。反抗期なのか大人が注意すればするほどムキになってエスカレートします。そうなると強めに「やめて!怪我したらかわいそうでしょ!」とか言ってもやめません。髪の毛においては引っ張る手を無理やり離そうとしても力が強すぎて放せません。見兼ねた私の父がお尻または手の甲をバチンと何度か叩いて大泣きしてやっと放します。父は人に暴力をふるうような人ではないですし私も躾で叩かれたことはありません。本当は躾でも手を出してほしくないのですが、すぐにやめさせないと本当に大人が痛くて…どうすればいいか分かりません。今まで何度かこのようなことがあり、原因は私や大人にかまってほしいのだと思います。
二人目が産まれてから周りに助けてもらいながらできるだけ寂しくならないように皆でカバーしてきたつもりですが
このまま人に暴力をふるう子になってしまったらどうしよう、また躾で叩かれているので逆に他人に叩かれたら叩き返してもいいと思ったらどうしよう、など考えてしまいます。

コメント

フォカッ茶

おしゃさんが考えられている通り
大人であっても子どもであっても赤ちゃんであっても
暴力を振るうことは許されることではありません。

長女ちゃんが暴力を振るうのに精神的な不安や何か原因があるとしても
暴力は許されません。何か他のことで不安を埋めたり要求をするようになっていってもらいたいところですが。

まずは、暴力をやめさせましょう。
子どもにとって、一番困るのは 行動を制限させることです。
4歳近い長女ちゃんで力もあり難しいとは思いますが
やはりこちらは大人。長女ちゃんの行動を予測して暴力を振るいそうになったら抱き締めたり振り上げた拳をつかんだりして
暴力を振るわせない。これが一番です。

うちの子も癇癪をおこすとすぐに叩きに来ました。そして、そのうち遊び感覚で叩きに来ることも…

大人は冷静に子どもの行動を物理的に制限して笑顔で淡々と
「やめてね」と諭していく。

旦那様やお父様お母様にも協力してもらい 皆が同じような対応を取られればなお良しですね!
それぞれがなだめたり、暴力で返したりと対応が違うと、子どもは混乱して良いことなのか悪いことなのか判別が付きにくいので
心を鬼にして、長女ちゃんのこれからのために淡々とたたかいましょう。

  • おしゃ

    おしゃ

    丁寧なコメントありがとうございますm(__)m
    娘のために、暴力をふるいそうな際の対応を家族にも伝えて共有したいと思います😢✨

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

暴力以外の事でやめてほしいことなどは言い聞かせたらそれを理解してできるんですか?

  • おしゃ

    おしゃ

    もともとイヤイヤ期、反抗期は強く…食べる食べない、行く行かない、寝る寝ない、お風呂から出る出ない、服を着る着ない…等は半分くらいは言うこと聞くようになってきました😇

    • 1月13日