
お義母さんが口座に入金しようとしたら、すぐに引き出すことがおかしいと言われた。口座は学生時代に作り、通帳はお義母さんが持っている。銀行の対応に疑問を持っている。
金融関係詳しい方に聞きたいんですけど、、、
お義母さんがたまに旦那の口座へ
お金を入れてくれるんですが、
うちはその都度、娘の口座へ移したり、
少し生活費にさせてもらったりしてて
それで、またお義母さんが入金しようとしたら
銀行の人にこの下ろし方はおかしいみたいに
言われて入金出来なかったらしいんですが、
そんな事あります??
入金してすぐおろしてたら、
おかしいと思われるんですか?
ちなみに学生の時に作った口座なので
普段は使ってなくて(貯金用みたいになってる)
通帳はお義母さんが持ってるらしく
たまたま記帳したお義母さんが
ただ単に気に入らなくて
そう言ってるのかな?と思ったんですけど
ほんとに銀行の人に言われてるんですかね?
- ママ
コメント

あちゃん
一度に何百万下ろしたり
していたら言われると思いますが
基本的には言われないと思いますよ💭

退会ユーザー
いくらいれていくら下ろしているのかわかりませんが、、、
基本そんなこと銀行の人は言わないと思いますけど、、、😅
そもそも義母さんは窓口で入金してるんですかね?じゃなきゃ下ろし方云々銀行の人はわからないので、、、。
生活費として下ろしたりするのは何もおかしなことじゃないので、、、
毎月口座から下ろすのはなにも問題ないと思いますけど、、、。
ただ、義母さんが何のために旦那さんの口座に入れてるんですかね?
生活費として使われるのが嫌で、旦那さんに使ってほしくて入れてるなら、そこは話し合いとか必要だと思いますよ、、、😅
-
ママ
ありがとうございます。
10万とかです。お義母さん機械ダメなので、窓口でやってるんだと思いますが、定かではないです。
お金入れてくれたら電話くるんですけど、その時は娘に何か買ってあげてとか美味しいの食べてとか言われるので、基本は娘の口座いきです。
なので、なにが気に入らなかったのかもわからないです笑
もう4年くらいなりますが、急に言い出したのでよくわかんないです。- 1月12日

プーさん🍯
うちも同じような感じで義母がちょくちょくお金入れてくれて、同じように違う通帳にうつしてます。
何度もした事ありますが、額にもよるかもですが、ウチは10~50くらいです!何も言われて無いです!
-
ママ
そうですよねー。
やっばりお義母さんがなにか気に入らないんですね、きっと!
ありがとうございます!- 1月12日

naa
銀行で働いていますが、ご高齢の方などが頻繁にお金を下ろしたりしていると使い道を聞いたりすることはありますよ!
複数回に分けてお金を要求してくる詐欺もありますので。
-
ママ
ありがとうございます!
頻繁というか、半年に1回くらいですかね、あと娘の誕生日の時です。
通帳の名前とか名字同じなのに、ダメなんですかね、、、- 1月12日
-
naa
半年に一回であればなにも言わないですね🤔
- 1月12日
-
ママ
じゃあ、お義母さんの個人的な気持ちですね、きっと。
ありがとうございます!!- 1月12日
ママ
ありがとうございます。
そうですよね。
10万とかなんですけど、それくらいなら言われないですよね、、
あちゃん
言わないと思いますよ💦
ママ
ありがとうございました!!!