![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アレルギー症状なので普通ではないです。
病院に行きましたか?
アナフィラキシーショックとがあるので病院に行きアレルギーが出た時用に薬をもらった方がいいかと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3歳でも1歳でも全身蕁麻疹は普通ではないと思いますし、
口の周りが赤くなるのも怖いです。
病院で相談した方がいいと思います💦
-
ママ
そーなんですね!
病院で採血もしてアレルギー検査してます!アレルギー反応は出ましたが
今の時代は慣れさせていくべきらしくて少しずつ下の子には牛乳をあげています!
3歳の上のお子さんは生卵食べますか?- 1月12日
-
ママリ
うちの子乳製品と卵アレルギーです😭
徐々に食べさせて乳製品は全てクリア、卵は加熱したもののみクリアです。
生卵はあげたことないです!
みみさんのお子さんたちもアレルギーなんですね!
娘も体調悪いときなど、いまだにヨーグルトで口の周り赤くなることあります。
アレルギーでない子は1歳でもぶつぶつできたりしないと思います😭💦- 1月12日
-
ママ
やっぱりまだ生卵はあげないですよね!
うちもあげたことはないですが!
なら完全に2人ともアレルギーってことですね😰
1歳の子の牛乳とヨーグルトは保育園でも出るので少しずつ慣れさせて3歳の子の生卵はあげないでもう少し歳を重ねてからあげます☺️
ありがとうございます🙇♀️- 1月12日
ママ
アレルギー症状とは思うんですが
小さい子はみんなアレルギー症状出るんじゃないんですか?
一応アレルギー検査しまして、
アレルギーではあったんですが
小さい子はアレルギー反応があるみたいなので
慣れさせていくべきらしくて💦
はじめてのママリ🔰
みんなアレルギー症状が出るわけじゃないですよ。
3歳の我が子と同じ妹の子はアレルギーは全く無くていろんな物を食べても口は赤くならないし
蕁麻疹は出た事ないって言ってます。
すき焼きの生卵が大好きでゴクゴク飲むって聞いてびっくりしました。
ちなみに我が子の上の子は卵アレルギー、下の子は乳アレルギー(除去して1年くらいで徐々に食べさせるってのをして完治しました)です。
病院では両親がアレルギー体質だとそういうのも出やすいと言われたので遺伝かなと思います。
ママ
3歳で生卵食べるんですね😳
3歳のうちの子は少し触るだけで腫れ上がるのできっと食べてしまったら喉まで腫れて危ない状況に陥る可能性がありです😰
診断書もらったので保育園に提出しますが、
生卵も少しずつ慣れさせていくべきみたいで少しずつあげようかなとは思いますが怖いですね😰
1年除去してから慣れさせて行った方が良いんですかね!
私たちはアレルギー体質ではなく旦那は鼻炎持ちくらいです!
一応下の子に牛乳も週3くはいであげてますが毎回口の周りが赤くなりますが慣れさせて行くように頑張ってます!