※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食や幼児食の味付けの調味料(出汁・醤油・味噌・コンソメとか)はい…

離乳食や幼児食の味付けの調味料(出汁・醤油・味噌・コンソメとか)はいつから大人のを使ってましたか???

知り合いに「子供のうちはなるべく無添加の方がいい」とか「ベビーコンソメとかそういうの使った方がいい」と言われまして。

うちは1歳超えたら普通の調味料(ほんだし、キッコーマン醤油(減塩)、マルコメ味噌、味の素のコンソメ)とかを使ってます😓

それまでは一応ベビーコンソメとか無添加だしを使ってましたが🤥

コメント

2児のママ

離乳食後期辺りから大人と同じもの
使ってます!!

めめ

1歳2ヶ月頃(保育園行き始めた頃)からだしの素、醤油(減塩)は同じもの使って薄めてます!味噌は大人が使っていた普通の味噌をやめて無添加味噌に合わせました!ベビーコンソメは子どものものだけ作るときは使いますが、大人用のおかずと一緒作るときは普通のコンソメ使ってます☺️