子育てを経て保育観が変わり、子ども関連の仕事に興味がある女性がいます。
保育関係の仕事をされている方、独身時代と子育てをしてからだと保育観が変わったりしましたか?
私は13年程保育士をやっていましたが、出産前に辞め保育の仕事から離れています。
子育てをしてみて、改めて… もっともっと子ども達や保護者に寄り添えたら良かったなぁ…とか、 あの時 保護者の方はこんなことで困ったり悩んだりしていたのかな…とか… 保育内容ももっと色んな経験をさせてあげられたら良かったな…と
色々と考えたりします。
現在 息子が幼稚園と療育園に通っています。
幼稚園での保育内容、療育園での療育内容、また、色んなママ達の話などを聞いて、最近すごい考える事が増えました。
また 保育や療育、子育て支援などの子どもに関係するお仕事がしたいなと考えています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
私は保育園で2年働いて出産のため1年休んで復帰しましたが、すごく変わりました‼️もともと保育経験が浅いのもありますが子どもに寄り添う保育が全然できていなかったな、と親になって感じました😭また、保護者の方に対する気持ちや寄り添い方も全然変わって、仕事しながら子育てしている保護者の方を本当に尊敬するようになり、関わりもすごく変わりました。子育てを経験してから保育の現場で働けて本当によかったなと思います。
ママリ
保育士じゃないのにコメントします🙇♀️
私は保育園に預けていて、やっぱり自分の子供がいない保育士の先生は親の気持ちはわからないだろうなと思ってしまうことがあります💦連絡帳に家庭での様子を書いてますが、〇〇君もぐずることがあるんですね!!園ではぐずることはないので驚きです!とか、保育園ではいつも出来ているのですが家では出来ないんですね💦みたいに返事があって、そりゃあ家と保育園で同じ態度な訳ないじゃん?小学生だって大人だって外で見せる態度と家の中で見せる態度は違うよね?と思ってしまいます😅妹が保育士ですが、家で野菜全然食べてくれないって言うお母さんがいて、保育園では食べれるんだから食べれるでしょ!みたいなことを言っていて、イラってしたこともあります。保育園ではお友達や先生がいるからきっと頑張って食べてる、家では甘えが出ちゃうから残しちゃう、ぐずっちゃう。そういうことわからないんだろうなって思います😅
回答になっていなくてすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
連絡帳の件は…私も読んでいて驚きました…💦家では出来ないんですね…などと感じ取れる内容のコメントなど… それは親の気持ちはわからないんだろうなと感じてしまいますよね😥 妹さんとの野菜の話も、ままりさんのおっしゃる通りだと私も思います💦
本当に色んな保育士はいますよね…💦
以前いた保育園の園長は、子育て経験ありでしたが、逆に昔ながらの考えの人で保護者への寄り添いがあまりなく…考えが厳しく、あの保護者は甘えているのよ!私達の時代はみんな出来てたわ!が口癖でした💦
さすがにその園の若い保育士さんの方が、園長よりも保護者の方や子どもへの接し方、寄り添い方は丁寧で、個別面談などでも涙を流しながら気持ちをわかってもらえて嬉しかったですと、保護者の方からお言葉を頂く事もありました。
私も子ども達に寄り添い、家族支援等してきたつもりですが、やはり同じ親の立場になった時にまた保育に対する気持ちが変わりました。
貴重なお話をありがとうございました😊✨- 1月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました😊
産後復帰されたのですね✨本当に仕事と子育てを両立されている保護者の方達…、はじめてのママリさんも尊敬します😭✨
やはり、考え方や寄り添い方など変わりますよね😌✨
私もまた保育などの現場に関わる事が出来たら良いなと思っています✨