※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありす
ココロ・悩み

両親が苦手になった理由は、入籍で嫁に行くことになり、両親と主人の価値観の違いからトラブルが続いている。挨拶の問題もあり、両親は義母を気遣わず、主人の実家の習慣に理解を示さない。

両親が苦手な方いますか??(長文です。)

私はもともとそこまで仲が良い訳ではなかったのですが、妊娠と入籍をキッカケに更に苦手になってしまいました。



というのも、入籍した際に私は嫁に行く形になり相手の姓を名乗ることになりました。

私は長女で一人っ子。主人は長男で嫁に行った妹がいます。
もちろん相手の親は婿に出すこと反対。
実親も私のことは嫁には出さないと反対。

いわゆる出来婚だったため時間が無かったのと(それでも3ヶ月揉めました。)悪阻等で体調悪い時期に双方から板挟み状態で精神的にも辛い日が続いたため、半ば押し切って私が嫁に行く形で入籍しました。

それが納得いかなかったのか、それからというもの両親は私に主人のことや義母のことを「非常識だ!」とか罵ってきて毎日のように嫌味を言ってきます。
当然私の体調への気遣いの言葉は一切なく、私が飼っている犬の心配や、将来家の後継はどうするんだと言った話しかしてきません。

主人の実家は関西で片親なのですが、私の両親は私の実家(東北)まで挨拶に来ないことに物凄く激怒しています。
義母は高齢で、体力的にも東北までの挨拶は身体に堪えると思い、間をとって私たちが住んでいるところ(東京)でお互い一度顔合わせをしようと提案したのですが、私の親は…
「嫁にやったんだから東北まで来て挨拶するのが普通だ!」
「なんで私たちが東京まで行くんだ?」
「親戚中みんな怒ってるぞ!」
等々、義母を気遣うことは全く無い発言です。

主人の実家の地域は結婚しても相手の家に挨拶へ行くという習慣が無いようで、だいたい料亭などで軽く顔合わせも含めての挨拶をする程度が普通だと言っています。

そもそも普通の基準が双方で違いすぎるため、私がいくら説明しても両親は聞く耳を持ってくれません。




次に続きます…。

コメント

ありす

主人からも私の両親に譲歩してくれるよう説明してもらおうとお願いするも
「そんなのお前の親なんだから自分でどうにかしろ。」
と、あまり協力的ではなくイライラします。。。

それに両親に対しても、親戚中に主人と義母のことを悪く言って味方を作ってる姿勢にイラっとします。

こんな状態なので、子供が生まれても里帰りはしたくないのですが、それはそれでまた
「里帰りしないなんて非常識だ!」
と両親は大激怒。
どうせ里帰りしても両親からの愚痴と、親戚揃って子供を見に来て私に嫌味を言うのが目に見えているので帰りたくありません。

妊娠6ヶ月に入って、また最近つわりは再発するし、目眩や疲れやすさが出ていてゆっくりしたいのに、みんながみんな頭がカタくてほんとストレスです。こんな状態でお腹の子にも申し訳なく涙が出てきます。

一番は両親(特に母)から、私の体調や赤ちゃんの成長のことなど気遣う言葉もなく、将来の後継問題や今後の実家の土地の所有権の話など、今はどうでもいい話ばかり責め立ててきてとてもショックです。
このような経緯で両親に疑念を抱いてしまっています。

ちなみに義母や義妹は私の体調をとても気にしてくれていて、
「身体冷やさないようにね。」
「赤ちゃんの性別分かった?!」
等の言葉をかけてくれてとても嬉しいです。


こういう問題ってどうにか丸く収める方法って無いんでしょうか…???
アドバイスいただけると幸いですm(_ _)m

ととり

失礼ですが御両親、随分頭が固いですね。
大事な一人娘が傷物(気に触ったらすみません)にされて嫁がされた、と思っているのでしょうが…御主人は挨拶したんですよね?
義母の件は年齢や体調を考慮するなら仕方が無いことだと思います。
仮に御挨拶に伺っても悪く言われてしまいそうですし、義母や御主人の気持ちを考えると…私なら親に会わせたくありません。

両親は勿論大事ですし、切っても切れぬ縁もあります。
でも貴方の家族は誰でしょうか?
血の繋がった家族は御両親だけではなく、貴方のお腹にいるお子さんもですよね。

御主人と、貴方と、新しく産まれる命。
話が平行線で、しかも身を気遣う言葉も無く責め立てられるならば距離を開けた方がいいかなと思います。
御両親に従う必要も、義母を立てる必要もありません。
今は只々、お子さんの事だけを考えた方がいいですよ。

☆ゆいかママ☆

でき婚との事ですが、旦那さんはご両親への挨拶はしっかりされたのでしょうか?

ご両親からしたら大事な一人娘。でき婚、嫁にとられて挨拶もこない…
っとなると怒るのも仕方ないかなっと思います(^^;;

私の娘が同じ状況ならご両親と同じになるかもしれません…
よほどしっかりした旦那さんで、きちんと誠意ある挨拶とかなかったら納得出来ません(>_<)

ただ、ご両親からありすさんへの配慮がないのが悲しいですね(;_;)
一度ご両親とお話しされて、言いたいことはいろいろあるかもしれないが生まれてくる子のことを一番に考えて欲しい、実の親に心配もされず、これから家族になる人の事を悪く言われるのは辛いと、今の気持ちを伝えてみてはいかがですか?

泣き落としでもしちゃっていいとおもいます!

む(*・з・*)

お辛い状況ですね(;_;)

普通は女性がお嫁に行くもんですよね〜
長女で一人っ子でも。
他人同士が家族になるのに、歩み寄ろうとしないご両親、頭が相当硬そうですね
私ならしばらく距離を置いて放置です
多分、今は何を言っても解決できない気がします(´°_°`)…

ファン

ありすさん とっても頑張っていらっしゃるのですね(^^)

読んでいて胸が締め付けられるような気持ちになりました。

旦那様も もう少し協力してほしいよね。

一番はお母様ですね。
一番ご自身の事を考えて欲しい時なのに、あまりに切なくなる話です。
今に始まったことではなく、前々から少しヒステリック気味なご両親なのでしょうか(;゜0゜)
今の状況が続くのであれば、産後の里帰りはやめといた方が無難です(*´-`)
出産って体が そうとう消耗しちゃうので ゆっくりしないとですよ。ましてや、お子さんの授乳でお乳をあげるのは貴方しかいません。替わりがいないんです。寝不足状態が数ヶ月続きますよ~
そんな中で精神的にも参ってたら、パンクしちゃうよ。
もちろん顔見せには一度会わなくてはいけないでしょうが。。。
里帰りしないのが非常識とは思えません。
それに、赤ちゃんでも回りの環境を敏感に察知しますからね。
ゆっくり歩み寄ってくしかありませんね(^-^)
跡取り問題は…昔ながらの習慣ですよね、墓盛とか家とか。
跡取りにならなかったら縁でも切れますか?ってことですよ。
家もいずれかは老朽化が進み、リフォームやら解体やら。墓も移すことはできますし。世間体を気にしてては、今の時代乗り越えて行けませんよね(  ̄▽ ̄)

こうたん

長女で一人っ子私もです(>_<)結婚までめちゃくちゃ大変でした。嫁にいきましたが、根本的に親は姓が無くなることが嫌なんでしょうか?仏壇やお墓を守る人がいないから?家は親が死んでもちゃんと見ていくからといいやっと許しをもらえました。未だに別れて戻ってきていいぞって言われますが( -_-)
私は自分の親戚をみかたにつけました。小さい時からお世話になってる人に。その人から旦那さんの親の事情を話して言ってもらうなど。又距離を少しおくしかないかもですね。
里帰りの件も今は帰らない人もいるの!私の子どもだから口出ししないでって言うとかかな?と思います。
辛いですけど幸せな時がきます。辛いことばかり考えず三人で幸せの家族像を描いて気を晴らして下さい(^^ )

ありす

お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

両親の頭の固さはもう、主人、友達誰にも言われているので慣れっこです。笑
もちろん主人は実家まで挨拶しに行っています。しかも何度も。

おっしゃる通り今は自分のお腹の子を第一に考えてストレス溜めないようにしていきたいと思います。
ありがとうございました。

ありす

お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
はい、もちろん主人は挨拶に向かっています。しかも何回も。
初期の頃に泣き落としも何度かしているんですが、そういう問題じゃないって一蹴されます。
どうも家を守るためには…しか考えていないようで。。。
実家に来ないなら会わないって言いだしてきたので距離を置くことにしました。
ほんと両親には申し訳ないですが「幾つ?」って言いたくなります。
コメントありがとうございました。

ありす

お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
わたしも長女だろうがひとりっ子だろうが嫁ぐのが当たり前だと思うのですが、小さい頃から「将来はお婿さんもらうんだよー」とずっと言われてきて凄く嫌でした(>_<)
心の中では絶対お嫁に行く!って思っていたので。

おっしゃる通り何を言っても聞く耳持たずなので距離を置くことにしました。
コメントありがとうございましたm(_ _)m

ありす

お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
ヒステリックというよりものすごい頑固なんです…。
自分たちが言うことが間違いなく正しい!的な感じです…
里帰りは主人、友達共に満場一致でしないほうがいいって言われました。
わたしも初めての出産になるので、本当は親の力も借りたいところですが、実家に帰ってまでもグチグチ言われてストレス溜まるくらいなら里帰りはせず、主人と協力しあって乗り切ったほうがいいと結論付けました。
日帰りで顔見せくらいはしたいと思っています。

そうなんです。
お墓どーするの?
土地はどーするの??
ほんと嫌になります。。。
世間体…確かにそこばかり気にしてるんでしょうね。

参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m

ありす

お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
長女ひとりっ子のお気持ち察します(>_<)
ウチは…
・お墓を守る人がいなくなる
・家系が途絶える
・土地の権利が別姓の人のになる(私が嫁いだので。私の旧姓のままにしておきたかったようです。)
・自分たち(両親)の面倒は?

↑あたりがネックになっているようです。

もちろん面倒うんぬんは将来的にしていかないといけないと思ってはいるし、やるよ!って伝えたんですが、口で言って済む問題じゃないって聞いてもくれません。

土地も今は祖母の権利ですが、祖母が死んで両親が死んでからでないと私に権利が来ないので何十年も先の話になります…。
そもそも土地とか興味ないし、田舎なので無駄に広く価値もなければ税金ばかりかかるので、私に権利が回ってきたら手放すつもりです。

私側の親戚もみーんな東北にいて同じ意見なので味方なんていないです。笑
主人の母はおろか主人にも歩み寄ろうとしないので話が全く進みません。
相当頑固で話にならないので距離を置くようにしました。

後は孫が生まれて変わってくれるかなーってにわかに期待はしています。
多分無理でしょうが(>_<)

参考になりました。
ありがとうございます!!