※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Coco
お仕事

シングルマザーの方へ 職場での謝罪や低姿勢に疲れを感じませんか?周囲に感謝しつつも、気疲れはありませんか?

シングルマザーのみなさん
職場の人達に毎日謝ったり低姿勢でいないといけないの疲れませんか?

定時より早く上がったり子供が熱を出して休んだ次の日の出社でずっとすみません、すみません。ってやるの本当に疲れました。

周りの人には申し訳ないな、ありがたいなとは思ってるんですけどやっぱり気疲れしませんか?

コメント

yunon🌏

子供優先だし思わないです!

一応すいませんとかありがとうございます
とかは言いますが本心ではないです(笑)

ばたこ

疲れます😭
シングルですがシングルじゃなくても小さい子がいる人はみんなそうですよね😭
働きやすい社会になって欲しいなぁと…

むぅ

申し訳ないとは思いますが、低姿勢で疲れることはないですね🤔
早上がりとかのときはすみませんって謝りまくってはいますが、後日は「急にお休みしてすみません。お陰様で助かりました、ありがとうございます!」って言って、いつも通りに切り替えてます😊 接客業ということもあり、私の性格上切り替えないと顔に出てしまうので(笑)

自分が逆の立場だったとき、「すみません」と恐縮しすぎて仕事しづらさそうにしていた方がいて、こちら側も居た堪れないというか調子狂うというか、「子供いるんだから仕方ないし、それを知ってこっちも雇ってるし、過ぎたことをそんなに気にされても…。こっちの顔色伺う余裕があるなら、今できることを精一杯やってくれ…」って思っていたからというのもありますが😅

業種にもよると思いますが、私はそんな感じで、休んでも早上がりでもいつも通りです(笑)

なっちゃん

仕方ないことだと割り切ってます!!☺️
急な熱などって急なんだし
休んだぶんはまた頑張ればいいんです!

確かに休んでばかりは
心が痛かったですが
その時期だけだったので
今は小学生なり免疫力も
できて強くなりましたよ!

たんちゃん

すみませんは一応言いますが、そこまでペコペコはしてません

職場的に子供優先の会社なのもあるかもしれませんが、子供優先に考えているのでしょうがないから気にしてません!