
ホームヘルパーの利用について教えてください。家事ができず、子どもの分はどうするか悩んでいます。利用する意味があるのでしょうか。
ホームヘルパーについて利用しているかたや、働いてるかたで詳しいかたいたらおしえてください。
鬱が悪化して家事ができなく、市役所に相談したところ、診断書もらって申請してホームヘルパーにきてもらうことを提案されました。
しかし、調べてみるとホームヘルパーは料理や買い物など私が食べるものだけですよね?
子どものぶんは自分が作ったり買ったりということは、結局意味がないのではと‥
利用するとしても意味があるのでしょうか‥
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の分とか作り置きとか作って貰えますよー。
もしかしたら地域によって詳しく分けられてるのかもしれませんが!
はじめてのママリ🔰
ママリさんは利用されてますか?
差し支えなければですが、育児支援でなくホームヘルパーとしてお願いしてますか?
はじめてのママリ🔰
してました!
どの部類だったか忘れましたが私の為のヘルパーなので、そこに子供達がいてもしてくれてましたね。
お風呂入れるとかは無理ですが。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭鬱とかでしたか?
どのくらいの期間つかってましたか?💦
こたえたくなかったらスルーしてください!
はじめてのママリ🔰
そうですね。精神的な病気でした。
2年近くは使ってました!
はじめてのママリ🔰
やはり使えるなら使った方が精神的に楽になりますかね😢いまきつくって‥
一回のお値段てだいたいどのくらいでしたか?
はじめてのママリ🔰
私はヘルパーさんと話したりがちょっとした息抜きにもなり楽しく過ごせたので良かったかなと思います。
人に家、入られるのとかは好きではなかったですが。
収入によって変わりますし、限度額は決まってるはずなので役所に教えてもらうのが正確ですよ!